トップインターネット関連 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【代々木】自社AIリーガルサービス/導入コンサルタント◆法務知見をお持ちの方歓迎◆フレックスあり【エージェントサービス求人】
GVA TECH株式会社
掲載元 doda
【代々木】自社AIリーガルサービス/導入コンサルタント◆法務知見をお持ちの方歓迎◆フレックスあり【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
【「リーガルテック」によって本来やるべき業務に専念できる未来を目指す/法務知見をお持ちの方歓迎/フレックスあり】
法務管理クラウドやAI契約審査クラウドなどのプロダクトを開発/提供している当社にて、自社AIリーガルサービスの導入コンサルタントを募集いたします。
当社コンサルタントとして、顧客の日々の法務業務に当社のサービスを溶け込ませ、価値を最大限に発揮させる為に、導入から一定期間は定例MTG等を行いながら顧客をサポートしていただきます。
■職務詳細:
<契約書審査業務の改善支援>
・契約書審査ツールをハブにした契約書審査体制のオペレーション構築支援
・個社ごとの契約ナレッジのマネジメント、セットアップ支援
・個々人の状況に合わせた契約審査ツールの活用提案
■仕事の面白さ:
企業ごとに契約審査ルールや状況が異なる為、サポート内容もそれぞれ異なります。顧客の契約法務の業務効率化を進め、価値提供を続けていくことで、契約法務のあり方をより良く変えられる可能性がある点がこの仕事の醍醐味でもあります!
■希望により:
・日々接する顧客の声をプロダクトチームに連携し、サービス改善にも携わっていただけます。
・社内にAIエンジニアチームがおりますので、「法務領域×AIの活用」などの新しい取り組みにもチャレンジできる環境があります。
■プロダクトについて:
「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
事業会社での法務経験2年以上
※契約書作成や審査業務に携わったことがある方
募集要項
企業名 | GVA TECH株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 たかの友梨レインボービル 2F 勤務地最寄駅:代々木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):291,400円〜582,834円 固定残業手当/月:42,000円〜83,833円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 66,283円〜132,402円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※上記は就業時間の一例です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費相当額(上限月額3万円) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■インフルエンザ予防接種 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始(12月30日〜1月3日) ■夏期休暇(毎年6月〜10月に5日間取得可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | GVA TECH株式会社 |
資本金 | 695百万円 |
従業員数 | 88名 |
事業内容 | ■事業内容: GVAシリーズの開発・提供 |
URL | https://gvatech.co.jp/ |