GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

明和電工株式会社

掲載元 doda

※未経験歓迎【尼崎・正社員】機械オペレーター(ケーブル製造)/年休120日/残業無し/【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:兵庫県尼崎市次屋3-5-5…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜正社員で働ける/電気で動く機械の「神経」となるケーブルづくりに携われる〜

■具体的な業務:
電線・ケーブルの製造の中で、銅線を「伸ばす」「錫メッキでカバーする」工程を担当いただきます。設備の材料取り付け、条件設定、監視作業等をお任せします。
製造オペレーターとして、生産設備機械を操作し、銅線などの材料の補填をしていただきます。
機械に不具合があった場合には、改善や調整もお任せします。

■製品について:
当社製品は大手企業に納入されており、医療機器やロボット等に使われています。例えば、スマートフォンの外側の形を作る生産機械にも同社のケーブルが使われています。

■同社の強み:
グループ内で製造から販売まで一貫して行っているため、コストや品質が安定しているという強みがあります。

■組織構成:
全体:14名
・日勤2名/パート2名
・工場長1名
・本ポジション:男性9名(20代2名、30代3名、40代2名、50代2名)

■働き方:
3交代制をとっており、5勤2休となります。シフト勤務となり残業はほとんどございません。
例)
1週目 1勤:8:00〜16:45(5日間)
2日休み
2週目 3勤:23:45〜08:30(夜勤あり 5日間)
2日休み
3週目 2勤:15:45〜00:30(夜勤あり 5日間)
2日休み
1週目 1勤(5日間)

■当社について
母体となる新光電気工業株式会社は1951年に創業しました。
グループで尼崎、三木、中国に工場を構えおり、同社は尼崎工場を運営し主に銅線を加工する工程を担当しています。
新光電気工業株式会社を通し、全国有名企業の産業用ロボット・工作機械・家電等のメーカーへ直接納入しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〈職種未経験歓迎〉〈業種未経験歓迎〉
■歓迎条件
・モノづくりに興味のある方
※製造業で働きたい方歓迎いたします!
アルバイトから正社員で働きたい方も歓迎いたします!

募集要項

企業名明和電工株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県尼崎市次屋3-5-54
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
330万円〜440万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):197,000円〜286,280円
その他固定手当/月:8,040円

<月給>
205,040円〜294,320円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収には想定される残業手当、賞与、深夜手当を含みます。
■昇給:年1回(過去実績2.4%)
■賞与:年2回(7・12月、過去実績3ヶ月)
■その他固定手当:皆勤手当3,000円、食事手当5,040円(240円×21日)
■深夜手当:月額約18,000円〜24,500円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜16:45
15:45〜0:30
23:45〜8:30
<その他就業時間補足>
・残業時間: ほとんどなし
・最低勤務時間:1日8時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定あり(月50,000円まで)
家族手当:弊社規程に該当した場合
住宅手当:弊社規程に該当した場合
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
配属後も階層別教育研修、通信教育制度あり。

<その他補足>
皆勤手当(3,000円)、制服貸与、食事手当(1日240円)、家族手当、通勤手当実費(上限月5万円)、社会保険完備
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■長期休暇:GW休日・夏季休日・年末年始休日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。

企業情報

企業名明和電工株式会社
資本金10百万円
従業員数9名
事業内容■事業内容: 電線、ケーブル製造
母体となる新光電気工業株式会社は1951年に創業しました。
グループで尼崎、三木、中国に工場を構えおり、同社は尼崎工場を運営し主に銅線を加工する工程を担当しています。
■顧客について:
新光電気工業株式会社を通し、全国有名企業の産業用ロボット・工作機械・家電等のメーカー110社へ直接納入しております。
URLhttp://www.shinko-electric.com/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら