トップ自動車・輸送機器関連 - 製造技術・プロセス開発,生産管理・製造管理 - 正社員 - 埼玉県【埼玉】生産技術/第二新卒歓迎/シェアNo.1/働き方◎【エージェントサービス求人】
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
日本サーモスタット株式会社
掲載元 doda
【埼玉】生産技術/第二新卒歓迎/シェアNo.1/働き方◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
寄居第二工場 住所:埼玉県大里郡寄居町…
450万円〜549万円
正社員
仕事内容
【第二新卒歓迎/生産技術担当/温度調整装置の国内シェアNo.1/設備保全・生産設備設計/働き方◎/土日祝休み/年間休日124日/平均残業17H/福利厚生充実】
■業務概要:【変更の範囲:なし】
・当社の自動車部品製造工場の生産技術担当をお任せします。
※「サーモエレメント」とは:
熱により伸び縮みする「パラフィンワックス」の特徴を活用し温度によって駆動する当社のコア技術です。
■業務詳細:
・まず既存ラインの保全業務(メンテナンス・改善)をご担当いただきます。
・比較的小さい規模の工場のため、生産設備機械/治具/電気回路の設計・制作業務等、幅広くみる必要はありますが、その分設備全体の改善・更新に裁量をもって取り組めます。
・生産技術部は本社(東京)に本部があり、技術課題については連携します。
※今後さらに需要が伸びる電気自動車向けの製品開発なども行っております。
■本ポジションの特徴:
・将来的には設備の新規立ち上げ、工法開発・工程設計・設備設計等もお任せします。新規設備は年1〜2回程度の更新/改善による改修・改造は毎月実施しています。
・停電などのトラブルでごく稀に夜間対応が発生する場合があります。
・土日は基本お休みですが、ライン新設などで土日出勤する事もあります(代休取得)※多い時で年間5回程度で、基本的には土日は管理職の方がメインで対応します。
■サポート体制:
入社後は既存社員から業務を教えていただきながら、徐々に業務を覚えていただきます。また出来るところからお任せしていく予定ですので、安心して業務を行うことが出来ます。
■当社製品:
弊社の主力製品で、サーモエレメントが内蔵されており、エンジンの冷却水があらかじめ設定された温度になると弁が開き、温度が下がると弁が閉じます。この動作によりラジエーターで冷やされた冷却水を流したり止めたりして、エンジン冷却水の温度をコントロール することで、エンジンの性能及び燃費の向上などに大きく影響をもたらします。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:※下記いずれか
・製造現場での実務経験をお持ちの方(設備保全、製造・組立・検査等)
・整備士またはサービスエンジニアでのご経験をお持ちの方
※機械系、電気制御(シーケンス制御)系、どちらでも可
◎製造職や整備士の方もぜひご応募ください!
■歓迎要件
・生産技術業務のご経験
・プラスチック成型、金型成型メンテナンスの経験
※就業予定先では現在、射出成型の製造は行っておりませんが、将来的にスキルを活かせる可能性がございます。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 日本サーモスタット株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 寄居第二工場 住所:埼玉県大里郡寄居町赤浜字原2785 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円〜231,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 191,000円〜236,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※2023年度実績:5.7ヶ月 ■残業手当:15分単位で支給(みなし残業なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜14:50 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> 配属予定部署の月平均残業17時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づく <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別教育、選抜研修、職種別研修、ISO教育プログラム、OJTなど、社内制度多数 <その他補足> ・精勤手当:5,000円/月(会社規定に基づく) ・結婚・出産祝い金制度:会社規定に基づく ・社員食堂(1食210円)、従業員持株会、企業年金基金、社外福利厚生サービス(リロクラブ)、クラブ活動他 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■土日、GW休暇・夏季休暇(各9日)、年末年始休暇(11日)/2022年度実績 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ■祝日(会社カレンダーにより一部出勤日あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 日本サーモスタット株式会社 |
資本金 | 450百万円 |
平均年齢 | 44.1歳 |
従業員数 | 879名 |
事業内容 | ■事業内容: [1]自動車(四輪)関連事業 [2]自動車(二輪)関連事業 [3]住宅関連事業 |
URL | https://www.ntcl.co.jp/ |