トップ不動産 - 建築施工管理,土木施工管理,その他3件 - 正社員 - 茨城県【内装工事の現場管理スタッフ】経験者優遇◆女性活躍中
株式会社秀和創建
掲載元 Create転職
【内装工事の現場管理スタッフ】経験者優遇◆女性活躍中
建築施工管理、土木施工管理、プラント施工管理
【勤務場所は現場により異なります!直行…
〜240万円
正社員
仕事内容
美容室や飲食店などの内装工事現場において、資材発注や工事日程の調整、必要書類の作成など、工事をスムーズに進めるためのサポートをします。
【具体的な作業内容】
◇工事日程の計画・調整
◇現場作業員への作業工程の伝達
◇お客様や協力会社との打ち合わせ
◇資材の発注
◇見積書や請求書などの書類作成業務
など。
この仕事をするにあたり、資格は特に必要ありません!
最初は先輩スタッフについて現場に入り、補助作業からスタート。知識や技術はもちろん、仕事の流れ、業者との打ち合わせの仕方、作業スケジュールの組み方など、業務に必要なノウハウは1から丁寧に教えます!
▼担当エリア▼
都内を中心とした、関東一円エリア(1現場/1ヶ月~3ヶ月程度)。
担当する現場は、各自の希望に応じて設定します!
※業務の変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
経験・資格・知識は一切不問!
*仕事をする上で、資格は特に必要ありません!!
募集要項
企業名 | 株式会社秀和創建 |
職種 | 建築施工管理、土木施工管理、プラント施工管理 |
勤務地 | 【勤務場所は現場により異なります!直行・直帰もOK!】 株式会社秀和創建 つくばオフィス ※転勤の可能性:なし 茨城県つくば市二の宮3-23-18 |
給与・昇給 | 月給200,000円〜400,000円以上可+各種手当 《月収例/23歳(勤続3年目)》300,000円~350,000円以上 ※別途残業代支給 |
勤務時間 | 8:00~17:30(実働7.5時間) ■休憩時間 2時間 ■時間外労働 月平均30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回 交通費規定内支給 各種手当(出張・食事・役職など) 報奨金制度 資格取得支援制度(全額会社費用負担) 制服貸与 車通勤OK(無料駐車場完備) 直行・直帰OK 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 6ヶ月(同条件) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 週休2日制(基本土曜・日曜休み) ※状況に応じて土曜日出勤の場合あり GW・夏季・年末年始 有給休暇 産前・産後、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【週休2日制/基本土日休み】どの現場も直行・直帰OKなので、地元はもちろん遠方の方も大歓迎!!
▼週休2日制/基本土日休み▼
現場の状況に応じて、土曜日は出勤になる場合もありますが、仕事の進め方は各自に任せているので、スケジュール調整が上手い方であれば、完全土日休みも可能!現在活躍しているスタッフは、月平均23~25日勤務です。
工事自体は協力会社が行いますが、作業の進み具合に応じて、自社の現場スタッフがサポートに入るので、イレギュラー時も安心!!
▼直行・直帰OK▼
どの現場も直行・直帰OK!何もなければ事務所に来る必要はありません。
そのため、地元(茨城県)の方はもちろん、遠方の方も大歓迎!!関東一円以外にも現場は用意できるので、全国各地からのご応募をお待ちしています。WEB面接も対応!
社長含め、フランクなメンバーが多く、やりやすい雰囲気が特長です!《業務好調につきスタッフ増員》
▼昔ながらの…といった堅苦しさは一切ナシ▼
「固定概念に捉われず、状況に応じて変化していく、新しいことにチャレンジしていく」というのが社長の考え!前例のないモノでも、お客様やスタッフ、会社のためになるならどんどん導入します。
良い意味で年功序列のない、言いやすい、やりやすい雰囲気が魅力の職場なので、肩の力を抜いてリラックスして働けます!
▼そもそも、秀和創建ってどんな会社?▼
美容室や飲食店など、主に店舗の内装工事を専門としています。
設計・デザイン、基礎・電気・水道工事、壁紙・塗装、建具・家具製造など、各分野の専門スタッフが所属しているため、設計から施工までワンストップサービスが可能です!
外部業者を通さずに、自社内ですべての作業が完結できるため、お客様にも低コストでのサービス提供ができ、そんなスタイルが好評いただいて受注量(業績)は年々増加。昨今のコロナ禍においても、安定成長を続けています!
また、外部業者を通さないことで会社の利益率もUPするため、それによって生まれた収益をできる限りスタッフに還元しています!!
【代表者メッセージ】経験・能力は問いません。何より“現場の声”を大切にしています!
(代表取締役) 須田 秀一
私としては、お客様に迷惑がかからないように、納期までに作業を終了してくれれば、特に何も言いません。決まったやり方やルールなどを設けるつもりもありません!
私(社長)主体のワンマンな会社にはしたくないので、何より“現場の声”を大切にしています。
1人がどんなに考えて、頑張って取り組んでも、それって等倍にしかならないけれど、例えば、10人が意見を出し合って協力したら、10倍になる可能性もありますよね?
なので、スタッフから「こんなのどう?」って話が出たら、とりあえずやってみます!上手くいけばそのまま採り入れればいいし、ダメだったらやめればいいだけなので。
たまにふざけた意見もありますけど(笑)
視点を変えてみたらすごくいい発見ってケースがあるので、思ったことをざっくばらんに言えることに意味があると思うんです!
例えば、新人(未経験者)の意見って重要で、今まで当たり前にやっていたことが、新人からしたら「なんで?」って疑問に繋がって、そこから「あ、確かに、こんな方法もある」っていう新しい形が見つかることもあります。
これから入社する方も、どんどん意見を言って、いろんなことにチャレンジして欲しいです!
一生懸命取り組んだ上でできないのであれば、それはしょうがないので、その時は必ずフォローします。チャレンジしてみて失敗しても、そこの責任は会社が持ちます!
例えば、イレギュラーが発生して納期までに現場が終わらないなら、言ってくれれば私が現場に出ます。実際に、しょっちゅう現場に駆り出されていますよ(笑)。
こんな感じで、年齢・職歴・職位の壁がないフラットな職場なので、のびのびと働けると思います!
企業情報
企業名 | 株式会社秀和創建 |
代表 | 代表取締役 須田 秀一 |
URL | http://shuwasoken.co.jp/ |