トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 神奈川県新設工事の計画・設計業務(機械式立体駐車場)
プラントエンジニアリング企業系列の総合メンテナンス会社
掲載元 マイナビスカウティング
新設工事の計画・設計業務(機械式立体駐車場)
空調・電気設備・配管施工管理
神奈川県
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■機械式立体駐車場新設工事の計画・設計業務一式をご担当いただきます。
【具体的には】
・顧客との打合せ、折衝
・基本計画図作成/詳細設計図作成/確認申請図作成
・官庁関係の申請、書類作成
・工事設計監理業務一式
・現場での工程管理・安全管理・品質管理・技術指導から試運転、引き渡し
・期間:1件あたりの工事期間は案件の大小にもよりますが、現地工事で約4カ月、前後1カ月の資料作成期間で合計約6カ月程度
※機械式立体駐車場は都市圏での需要が多いので、現場も都市圏中心となります。
※首都圏が中心となりますが、担当する現場によって日本全国への出張の可能性あります。
募集要項
企業名 | プラントエンジニアリング企業系列の総合メンテナンス会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 神奈川県 |
給与・昇給 | 600-700万円 ※基本給:22.0万円~/モデル年収は月給+賞与+30時間分の残業代を含んだ金額 ※賞与:年2回(6月、12月)/昇給:年1回(4月) ※経験・能力などを十分に考慮の上、同社規定により決定します。 |
勤務時間 | 08:00 - 16:45(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(通勤費補助制度)、残業手当(残業時間に連動して支給※超過勤務に対する割増賃金有、規定により支給)、食事手当(2千円/月)、こども手当(1人目:2万円/月、2人目:1万円/月、最大3万円/月※扶養する子が満18歳到達後の3月末まで) |
休日・休暇 | 年間休日126日/(内訳)完全週休2日制(土日祝※具体的な休日の配置は、勤務カレンダーによる)、年末年始、会社創立記念日、有給休暇(4/1入社の場合、初年度より22日※入社月により異なる(最低2日~最大22日))、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
下記いずれかのご経験とご資格をお持ちの方
■施工会社等の現場経験をお持ちの方
■建築設計業務をお持ちの方
■以下、双方の資格をお持ちの方
・普通自動車第1種運転免許
・1級建築施工管理技士、または、2級建築施工管理技士
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | プラントエンジニアリング企業系列の総合メンテナンス会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 プラントエンジニアリング企業グループの総合メンテナンス会社。 各種プラントや電気・通信関係設備の修理、保守、運転、メンテナンスなど幅広く事業を展開しています。 タワーパーキングの設計・施工や、橋梁・首都高速道路などの鋼構造施設の維持・管理なども手がけています。 【強み】 親会社からの安定した受注と、アフターマーケットに主軸を置いた堅実な事業基盤が強み。 近年は、グループ外からの受注にも力を入れています。 全国の顧客の要請に迅速に対応できる体制を完備。 また、多種多様な技術に加え、資格取得者などの豊富な人材を擁しています。 【職場環境】 年間休日は120日以上。 有給休暇を計画的に取得することができ、ワークライフバランスが保ちやすい環境です。 資格取得補助、資格取得奨励金制度や、借上寮・社宅制度などを完備しています。 |