トップ半導体・電気・電子部品 - デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 神奈川県【秦野/管理職クラス】ハードウエア設計(ディスプレイ制御回路
スタンレー電気株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【秦野/管理職クラス】ハードウエア設計(ディスプレイ制御回路
デジタル回路設計・開発
神奈川県 秦野市曽屋242秦野テクニカ…
900万円〜1300万円
正社員
仕事内容
「【秦野/管理職クラス】ハードウエア設計(ディスプレイ制御回路」のポジションの求人です
【募集の背景】
近年、車両のエクステリア・インテリアライティング分野では、LEDディスプレイや高精細ランプの制御技術が進化し、ライティング機能の高度化が進んでいます。それに伴い、画像処理や高速通信などの新たな技術が求められるようになり、開発体制の強化が必要となっています。そこで、即戦力として活躍できる経験者を募集し、技術力の向上と開発スピードの加速を図ります。
【業務内容】
LEDディスプレイの回路開発
・MiniLED、μLEDを制御するための回路開発
・上記を転送・入力するための高速通信技術の開発
■担当製品の特長
・車載用のMiniLED、μLEDの市場は、今後高付加価値製品として成長が見込まれています。
【キャリアパス】
・ハードウェア設計者として、将来的にはマネジメント領域またはエキスパート領域のどちらかに進むことができます。
・マネジメント領域では、人材管理や開発管理を担い、エキスパート領域ではハードウェア設計の専門分野をさらに深めることができます。
【配属部署】
以下いずれかとなります。
・自動車技術本部 システム技術部 先行開発二課
・スタンレーモビリティエレクトリック株式会社(在籍出向:勤務地は下記記載拠点となります。)
※在籍出向について
2025年10月1日付で、新会社「スタンレーモビリティエレクトリック株式会社」が設立されます。
本会社は、スタンレー電気株式会社と三菱電機モビリティ株式会社による合弁会社となっており、それぞれが持つ車載用ランプシステム技術と電子・制御部品の強みを融合させ、次世代車両(四輪・二輪)向けの最先端製品の開発を担います。
エクステリア、インテリアランプシステムの構築において欠かせないE&E領域(電気・電子領域)における、システム設計、ハードウェア設計、ソフトウェア設計の開発を担う部署です。先行開発の課と量産では、システム、ハードウェア、ソフトウェアの各分野ごとに課が構成されています。
【仕事の魅力】
■自動車業界は開発スピードが非常に重要視される環境であり、当社はより専門性の高い技術者が意思決定を迅速に行える体制を構築することで、競争力の高い開発を実現し…
募集要項
企業名 | スタンレー電気株式会社 |
職種 | デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | 神奈川県 秦野市曽屋242秦野テクニカルセンター ※マイカー通勤可 |
給与・昇給 | 年収 900 ~ 1250 万円 ■賞与:年2回(7月、12月)、年度毎の労使決定額に基づき支給 ■その他:本求人に記載の基本給について、条件に応じて別途手当の支給があります。(こども手当(18歳未満18,000円/人)/住宅手当/時間外手当/通勤手当※会社規定に基づく)※年収例(賞与/各種手当/時間外手当含む) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)・完全週休2日制(業務や職種により休日出勤の可能性あり/代替休日取得制度あり) ・年次有給休暇付与日数15日~20日・長期休暇(夏季休暇・GW・年末年始/9~11連休)、有給休暇(入社月、毎年10月に勤務年数に応じ15-20日付与、キャリア入社者は初年度のみ入社月により変動あり)、月に1度の有給休暇取得が奨励、チャージ休暇制度(勤続年数に合わせて5、20日労働日の長期連続休暇… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | スタンレー電気株式会社 |