GLIT

コスモエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

〈第二新卒/UIターン歓迎〉【四日市/自社開発SE】賞与5.8か月/コスモ石油グループ/年休124日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

四日市営業所 住所:三重県四日市市蔵町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【平均勤続年数16年/風通しの良い社風/社宅有/賞与実績5.8ヶ月分/上流に携われます/フルフレックス】

■業務概要:
各種プラント、システムの設計・機器購入手配・建設を手掛ける当社にて、自社開発システム商品「ADPAC(物流管理システム)」の設計・製作・テスト・導入・保守メンテナンスまでプロジェクト全体を一貫してご担当頂きます。

■業務内容:
・システム更新計画(更新仕様検討、基本設計、機器選定、開発費積算)
・システム全般の設計/開発(ベンダー管理)/検査、機器購入手配
・顧客打ち合わせや既存システムの補修/点検/改造、システム更新時での現地動作確認など、外出・出張(週末)が発生する場合あり

【顧客業界】
石油、化学、ガス等、主にプラントエンジニアリング事業部門の顧客がメインとなります。
・システム…ADPAC(物流管理システム)を主に担当して頂きます。同じ部内で、情報系システム(受発注システム、物流管理システム、在庫管理システム、など)を担当している部署(システムGr)があり、連携を取りながら幅広いシステムの対応を行っています。

■職務の特徴:
案件規模は、数千万円〜1億円を超えるシステム更新案件や、数十万〜数百万の補修/改造案件など幅広くあります。システム更新案件は年間8〜10件程度あり、中堅社員は年間平均2〜3件程度案件を担当しています。1つのシステム更新案件は概ね8ヶ月程度かけて検討、設計、製作、検査等を踏まえて現地切替を行います。現地切替は週末に1回で行うケースが多いです。

■部署の特色:
提案見積から、調達、設計、製作、検査、現地切替、動作確認、更新導入後の保守メンテナンスまで、一気通貫で担当・経験できます。
得意分野をより伸ばしつつ、未経験分野も習得していくことができます。また裁量も大きく、自身の考えややりたいことを業務に反映させやすい環境です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかのシステムの設計・開発に関わる業務経験(業界や経験年数不問)
■歓迎条件:
 基本情報技術者試験、計装士、電気通信工事施工管理技士

募集要項

企業名コスモエンジニアリング株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
四日市営業所
住所:三重県四日市市蔵町8-6
勤務地最寄駅:JR関西本線/四日市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜300,000円

<月給>
210,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回支給(6月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は標準的な勤務例■残業:月平均30時間程度※全社平均月20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:当社規定による
寮社宅:借上社宅・借上寮
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTが中心となりますが、階層別研修・技術者教育訓練制度・各種資格取得支援制度・英会話学校利用促進制度の教育制度があります。

<その他補足>
■家族手当補足:子供1人目15,000円、2人目10,000円(配偶者等の扶養家族への手当は無)
■住宅補助:6,500円(親宅)〜60,000円(都内持家)
■財形貯蓄制度
■コスモ共済会制度、持株会制度
■慶弔見舞金支給制度
■特別休暇制度、積立休暇制度
■リフレッシュ休暇制度、リフレッシュ旅行補助金制度
■育児休職制度、介護休職制度
■研修センター、厚生補助(WELBOX ) 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇21日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

祝日、メーデー(5/1)、創立記念日(10/25)、年末年始休暇、慶弔休暇、積立有給休暇 等
※初年度の有給休暇は4月1日入社の場合21日付与。期中入社は月割。翌年4月1日より年21日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名コスモエンジニアリング株式会社
資本金390百万円
平均年齢43歳
従業員数367名
事業内容■事業内容:
(1)石油・石油化学・工業ガスなどの各種プラントおよびそのシステムに関する設計、調達、施工管理
(2)石油・石油化学の各種設備の検査・保全計画と整備
(3)コンサルティングから設計・調達・建設・試運転、更にはメンテナンスまで、各種プラントに関する一連の業務すべてを担う総合エンジニアリング企業
URLhttp://www.cosmoeng.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら