GLIT

株式会社SCRAP

掲載元 doda

【渋谷】「リアル脱出ゲーム」のオンラインイベントプロデューサー【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、ディレクター・プロデューサー

本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「リアル脱出ゲーム」をはじめとする様々な体験型ゲーム・イベントの企画制作・運営をしている同社は
今後の事業展開にメタバースやNFTも想定しています。
ぜひ、私たちと最高におもしろいオンラインイベントを作り出していただける方を募集してます。

■業務内容
さらなる体制強化を図るべく、オンライン事業部門における進行管理と運営管理を募集します。
・オンラインイベントの企画・計画立案
各イベントの規模やビジョン、ゴールの設定を行い、関係各所との打合せを行いながら、案件の方向性を定め、大きな枠組みを決めていきます。
また、予算の計画立てや割り振り、クライアントとの契約まわりも行います。

・進行管理
オンラインイベント実施に向けて、社内のクリエイティブ、宣伝PR、グッズ、営業等、各チームと連動して、公演やイベントの全体スケジュール管理をします。
プレイガイドや会場などとの調整業務の他、アニメや映画などとのコラボレーションイベントの場合は、版権元との調整業務もお任せします。
イベント実施に向けて関わるメンバーのコントロールや、全体の進捗管理・クオリティ管理を行います。

■ミッション
ミッションは「オンラインイベントの成功」!
その司令塔として、裁量権と大きなやりがいを持ってご活躍いただきたいと思っています。
プロデューサーは、社内の各部署、スタッフ、そして協力会社など、多くの人が関わるため、全員をうまく巻き込んでいくことが必要です。

■働き方:
・年間休日120日、土日祝日休み、固定残業40h(実態は月平均30h)
・在宅:ハイブリッド勤務を導入しております。ご自身の業務と相談して週二日の在宅勤務を推奨しております。
※私服勤務、フリーアドレスなど働きやすさには定評があります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・オンラインイベント、オンラインゲームの業務経験
・プロデューサーの実務経験
・プロジェクトのリーダーやチームを統括した経験がある方、またはチームのマネジメント経験がある方

募集要項

企業名株式会社SCRAP
職種WEBプロデューサー・ディレクター、ディレクター・プロデューサー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-20-4
勤務地最寄駅:JR各線/代々木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜450,000円
固定残業手当/月:60,000円〜100,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
390,000円〜550,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力を考慮し決定します。
■昇給:年1回
■賞与年2回(8月・2月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月20,000円まで)
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■オフィス内禁煙・分煙
■服装自由
■産休・育休制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、有給休暇
※土日祝に出社する場合あり(代休を取得)、イベント状況によって変動あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員雇用です。

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇変更なし

企業情報

企業名株式会社SCRAP
資本金3百万円
従業員数733名
事業内容■事業内容:【リアル脱出ゲーム】をはじめとする体験型ゲーム・イベント
・イベント制作
・広告制作
・音楽製作
・グッズ、書籍の製作/販売
・番組制作協力
・店舗運営
URLhttps://www.scrapmagazine.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら