トップ機械 - データベース系SE,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】データエンジニア ※年収600万円以上
株式会社バルカー
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】データエンジニア ※年収600万円以上
データベース系SE、社内情報化推進・導入
東京都品川区大崎2丁目1番1号 Thi…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
本ポジションであるデータエンジニアは、事業活動の基盤となるデータを整備・活用し、ビジネスの成長を支える堅牢なデータ基盤を構築する役割を担います。単にシステムを開発するだけでなく、社内外に分散するデータを統合・可視化し、業務プロセスの自動化を推進することで、データドリブンな事業運営を実現することが求められます。
【職務詳細】
■Salesforce(Sales Cloud, Service Cloud等)を中核とした業務システムの開発・機能拡張(Apex, LWC, Flow)
■AWS(Lambda, Glue, S3等)を用いた、外部システムとのデータ連携(ETL/ELT)パイプラインの設計・開発・運用
■営業・マーケティングプロセスの自動化・効率化を目的としたシステム改修
■経営・事業部門向けのKPIダッシュボードの設計・構築(Salesforce, Tableau, Looker Studio等)
■パートナー企業向けポータルサイトの構築・機能拡張(Salesforce Experience Cloud)
■データ品質を維持・向上させるためのデータマネジメントプロセスの設計・運用
【働き方】
・コミュニケーションのため週1回ほどはご出社いただきます。
【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
【必須】
■Salesforceにおける開発経験(Apex, Visualforce, LWCのいずれか)
■SQLを用いたデータ抽出・集計の経験
■Python, Java, Node.jsなど、いずれかのプログラミング言語を用いたデータ処理・バッチ処理の開発経験
【尚可】
■AWSを用いたデータ基盤の構築・運用経験(特にLambda, Glue, S3)
■BIツール(Tableau, Looker Studio等)を用いたダッシュボード構築経験
■Salesforce Experience Cloud(旧Community Cloud)の構築経験
■Salesforce認定テクニカルアーキテクト等の上位資格
■MA(Marketing Automation)ツールとの連携開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社バルカー |
職種 | データベース系SE、社内情報化推進・導入 |
勤務地 | 東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 24階 JR各線「大崎」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:会社の定める場所 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~1000万円 月給制:月額389035円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当/家族手当(扶養家族の人数によって変動)/財形貯蓄/慶弔見舞金/生計費補助手当/首都圏手当/食事手当/住居手当/寮社宅/厚生年金基金/退職金制度/確定拠出年金/英会話通学補助/通信教育/階層別研修/各種実務研修 など ■勤務時間:専門業務型裁量労働制(8:50~17:35を基本とし、労働者の決定に委ねる※1日あたりのみなし労働時間:8時間40分) 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)/国民祝日/有給休暇(11日~20日)/GW/夏季休暇/年末年始休暇/リフレッシュ休暇/お子様のバースデー休暇(小学校3年生までのお子様1人に対して1日) など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 適性検査(SPI) → 一次面接(WEB) → 最終面接(対面) → 内定
企業情報
企業名 | 株式会社バルカー |
設立年月 | 1932年4月8日 |
資本金 | 139億円 |
事業内容 | 【事業内容】産業機器、化学、機械、エネルギー、通信機器、半導体、自動車、宇宙・航空産業等、あらゆる産業向けにファイバー、フッ素樹脂、高機能ゴム等各種素材製品を設計、製造、加工および販売 【会社の特徴】同社グループは、1927年の創業以来、社名の由来でもある「Value(価値)」と「Quality(品質)」に対するあくなき追求を続け、工業用シール製品、フッ素樹脂加工製品のメーカーとして、日本経済の発展を支えてきました。 同社グループは、石油精製・石油化学・製鉄・エネルギープラント・自動車・油空圧機械・建設機械・半導体製造装置等、さまざまな分野に配管・機器用シール材を扱う「シール製品事業」、フッ素樹脂を軸に複数の機能を兼ね備えた製品を扱う「機能樹脂製品事業」、将来の成長が期待され、環境負荷低減に関連する「その他事業」の3製品事業を軸に展開しています。 グローバル社会の一員として、社会貢献団体を通じた活動やスポーツ支援によって、明るい未来づくりに努めています。グループでは長年にわたり、人々の健康や生活を豊かにする「スポーツ」の振興支援に取り組んでいます。2014年からは、年齢や障が… |