GLIT

株式会社オーディーシー

掲載元 doda

【横浜】システム導入サポート(大手流通系企業内)/Google workspace導入/年休120日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

1> 神奈川県内のプロジェクト 住所:…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大手流通系企業のシステム設計サポート/平均勤続年数10年前後/月平均残業20h/年休120日〜

■職務内容:
神奈川県横浜市にある某大手流通系企業に常駐して、Google workspaceの導入とそのサポートを担当いただきます。

■業務詳細:
◎稼働
Google workspace導入・展開に伴い、システム設計に関するサポート業務、ユーザー展開に向けての準備、展開後のサポート業務を行っていただきます。
◎展開後:
ユーザーサポート、第2フェーズ(アドオン導入)に向けた設計準備を進めていただく予定です。
・プロジェクト人数:3名(他社含む)
・自社人数:0名

■案件詳細
・客先常駐(大手服飾系企業内)
・期間:応相談(2024年12月〜2025年10月※保守で継続可能性あり)
・残業15h

■本案件の魅力
・大手流通業界のグループウェア導入に参画に関われる
・メンターシップ制度あり(担当営業の定期的なミーティング実施)
・資格取得支援制度あり
・評価制度:年1回昇給、勤怠や就業先での評価を元に決定(表彰などもあり)

■本ポジションの特徴:
◎みなし残業代(固定残業代)はありません!…残業を当たり前と考えていないため、どのプロジェクトであっても残業代は全額別途支給します!休日に加えて退勤後の時間も有効に使うことができ、ワークライフバランスも充実させられます。
◎女性社員も多数活躍中!…小田原Lエール(小田原市女性活躍推進優良企業認定制度)を取得しており、産休や育休の取得実績も豊富で、営業担当の女性社員も在籍しているため、相談しやすい雰囲気です。「こんなライフプランを希望しているけれど、どうキャリアを築いていけばいいんだろう…」といったお悩みなどもお気軽にご相談ください。

■今後のキャリアについて:
これまでのご経験によってキャリア幅は違いますが、以下のような例がございます。
・開発業務におけるシステム構築全般(要件定義・設計・製造・運用・保守など)
・手順書に沿ったシステム・サーバの状態確認や処理の実行
・セキュリティ対策作業、メンテナンス依頼やデータのバックアップ
・課題・進捗管理などのチーム管理、関係者との調整
・業務の改善提案や管理業務、上位のマネジメント業務 など



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかに該当の方
・グループウェア入替経験・ユーザー展開に従事経験
・Google workspace(Gmail、Googlechat、Googleドライブ)の利用経験

・AWS、マイクロソフト365導入及び利用経験
・Google workspace(Gmail、Googlechat、Googleドライブ)の管理者経験、グループウェア管理経験(マイクロソフト365、AWSの管理経験者)

募集要項

企業名株式会社オーディーシー
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
勤務地<勤務地詳細1>
神奈川県内のプロジェクト
住所:神奈川県横浜市都筑区葛が谷
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:神奈川県小田原市栄町1-13-18 ODCビル
勤務地最寄駅:JR東海道本線/小田原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
322万円〜560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜400,000円

<月給>
230,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルなどを考慮し、当社規定に依り決定します。
■昇給:年1回(4月度)※前年実績1,000円〜12,000円/月(業績に依る)
■賞与:有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:家具・家電付き会社指定寮(自己負担3万円/月)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:
・受験料一部補助(入社後取得資格の場合/1試験上限2万円まで)



<その他補足>
■健保組合提携保養所の割引利用可能
(旅館/ホテル/飲食店/スポーツクラブなど)
■U・Iターン支援(赴任時上京交通費全額支給)
■資格手当:
・基本情報技術者試験(5千円/月)
・応用情報技術者試験(1万円/月)他
※受験料一部補助(入社後取得資格の場合/1試験上限2万円まで)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間・研修期間中の給与や待遇に差異はありません

企業情報

企業名株式会社オーディーシー
資本金50百万円
平均年齢35.2歳
従業員数330名
事業内容■事業内容:
・システムソリューション事業
・サービスデスク事業
・データエントリー事業
・教育事業
URLhttps://www.odci.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら