GLIT

株式会社テノックス

掲載元 doda

【東京】基礎工事の施工管理~業界トップクラス/スタンダード上場/土日祝休/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:東京都港区芝5-25-11…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務:当社の基礎工事工法に係る施工管理をお任せします。空港など特殊施設での施工実績も多数あり。100を超える特許を取得し、杭工事と地盤改良の両方の工法に携わるので、各々の専門性を身につけることが出来ます。
■工程・工期:工事の初期工程を担っており、前工程のしわ寄せを受けることはありません。1件当たりの工期は1週間以内の案件が多いです。
■移動時間:移動時間は基本的に最大でも2時間以内、それ以上移動時間がかかる場合は宿泊での業務になります。
■工事時間:近隣住民とのトラブルを避けるために17時には工事を終えています。
■組織について:
東京本社の施工部隊に50名ほど所属しています。
中途入社者の割合は高く、処遇にも差はありませんので働きやすい環境だと思います。
■環境:
自主性を重んじる企業で、形式ばった上下関係もありません。
■取扱製品/技術
大手企業、大学、研究機関との共同開発を行っており、特許も数多く取得し、同業界ではトップクラスのシェア・評価を得ています。
主な工法)
テノコラム工法
TN-X工法
ラディッシュアンカー工法等

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:
・第一種自動車運転免許(AT可)
・土木施工管理のご経験
・今後施工管理の技術者として成長するため、資格取得をしたい方
■歓迎:
・資格保持者(1級、2級土木施工管理技士、1級、2級建築施工管理技士など)
※以下資格は1次合格者も歓迎です(1級、2級土木施工管理技士、1級、2級建築施工管理技士など)

募集要項

企業名株式会社テノックス
職種建築施工管理、土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝5-25-11 ヒューリック三田ビル5F
勤務地最寄駅:JR線/田町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):301,500円〜369,900円

<月給>
301,500円〜369,900円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収は各種手当を含んだものです。
■残業手当 45時間/月を含む
■昇給年1回、賞与年2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:単身 35,000円 世帯主 60,000円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上在籍が条件

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJT中心ですが、入社後しばらくは、先輩社員に同行して業務知識の習得に努めていただきます。
社内講習会や技術見学会など社内教育、資格取得支援制度、通信教育(全額会社負担のコース有)など

<その他補足>
働き方:時差出勤制度、勤務地限定制度
住宅 :住宅手当や借上社宅制度
教育 :資格取得支援制度、自己啓発通信教育費用補助(補助率8割以上)
退職金:確定給付年金制度、自社株式付与制度
休業 :復職支援制度、収入補償保険(GLTD)加入、傷病(積立)有給休暇
健康 :健康診断オプション検診
資金 :従業員貸付制度、社員持株会
余暇 :会員制福利厚生サービス加入
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

完全週休2日制、祝日、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇等、年次有給休暇、創立記念日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社テノックス
資本金1,710百万円
従業員数335名
事業内容■事業内容:
・コンクリートパイル、鋼管パイルの販売およびその杭打工事の請負
・地盤改良工事の請負
URLhttp://www.tenox.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら