GLIT

合同会社DMM.com

掲載元 doda

【週4リモート】SRE/開発統括本部_データ基盤開発部_データアプリケーショングループ【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
・検索、レコメンドシステムの開発/運用/改善
・データを活用した検索、レコメンド施策の提案/実行支援/開発支援

■ポジションの魅力:
DMM の検索エンジニア・ML エンジニアとともに、サービスの改善施策を回すための基盤構築やその技術選定をリードしていただけます。 現状取り入れている技術をメンテナンスするだけでなく、Unlearning の姿勢で、より改善を見込める新たな技術の導入も推奨しています。
例えば、CI/CD技術スタックの見直し、マイクロサービスの分割粒度の見直し・再構築、リポジトリ構成のブラッシュアップ等です。 まだない基盤については技術選定からしていただき、自由に設計・構築することが可能です。

■チーム体制/開発環:
・開発言語:Go/Python/Scala
・ミドルウェア・基盤:AWS/Kubernetes(EKS)/Solr/Istio/Envoy
・データストア・データベース:S3/DynamoDB/Spark・Hive
・WebAPI、プロトコル:REST/gRPC
・IaC:Terraform
・監視:Datadog/Grafana/Prometheus/Loki
・CI/CD、Workflow engine:CircleCI/Tekton Pipelines/Flux

■チーム体制:
リーダー1名、エンジニア6名

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか2つ
・Dockerなどのコンテナ技術の基礎知識
・パブリッククラウド(AWS、GCP 等)の基礎知識
・Web APIの開発経験

■歓迎条件:
・検索システムの開発、運用経験
・Kubernetesなどのコンテナオーケストレーション技術の基礎知識
・CI/CDパイプラインの設計、構築の経験
・Go言語を使ったWeb APIの開発経験
・A/Bテストやフィーチャートグルを用いたデリバリーを可能にするアプリケーション基盤の構築、運用の経験

募集要項

企業名合同会社DMM.com
職種データベース系SE、ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,175,996円〜6,649,992円
固定残業手当/月:152,000円〜195,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
583,333円〜749,166円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
給与詳細は経験・スキルを考慮し、社内規定に則り決定
※上記賃金内訳は年収700万円〜899万円の場合
※年収900万円〜1200万円の場合は管理監督者での採用
年額(基本給):900万円〜1200万円/月額(基本給):75万円〜100万円
※管理監督者の場合残業手当は発生致しません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜17:00
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJTが中心となります。
■エンジニア対象サポート制度:サポートTech12制度、AWS・GCP・Azure実弾演習場制度、技術書の貸出、勉強会やカンファレンス参加費用負担、資格受験費用負担

<その他補足>
■介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
■産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
■慶弔休暇見舞金制度
■私服通勤可(部署により異なる)
■交通費支給(月上限5万円まで、日額の上限あり)
■退職金制度(正社員のみ)
■置き菓子(オフィスファミマ)
■FamilyDay
■社内カフェ(一部の拠点のみ)
■喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名合同会社DMM.com
資本金10百万円
従業員数2,305名
事業内容■事業概要
「なんでもやってるDMM」として成長中!
会員数4,101万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
URLhttps://dmm-corp.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら