GLIT

株式会社東洋コンサルタント

掲載元 doda

【香川県/高松市】土木設計 ※創業57年の安定企業/土日祝休み/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:香川県高松市出作町556−…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜残業平均月15h程度/働きやすい環境/公共事業案件中心/業績安定〜
社会インフラ整備事業に関わる調査・測量・設計や、コンサルティング事業を行う同社にて、土木設計業務をお任せ致します。
■案件の例:
◇土木構造物:インフラを支える道路、土砂災害を防ぐ為の護岸・法面・斜面・砂防ダム等の構造物設計など
◇農業土木構造物:老朽ため池の耐震調査や整備計画の策定、かんがい施設設計や農林災害復旧事業など
■配属先の組織構成:
同社では総務部、企画部、設計部、測量部、調査部と業務ごとに部門が分かれております。今回配属予定の設計部には13名が在籍中。20代〜60代までの幅広い年齢層の社員が活躍中です!
■就業環境:
◇完全週休2日制…同社では土木業界では珍しい完全週休2日制(土日祝休み)を採用。
◇残業平均…月の残業平均は15H程度。プライベートも両立できる環境です。
■同社の特徴:
同社は昭和42年3月に株式会社東洋設計事務所として創業した後、昭和62年8月に現在の社名に改称いたしました。
創業以来、総合建設コンサルタントとして県や市町など、主に地方公共団体における道路・橋梁・河川等の社会資本整備の一端を担い、豊かな社会づくりのお手伝いをしてまいりました。
台風や異常気象等による集中豪雨の多発化等により災害が激甚化していること、さらには東南海地震等の発生も懸念されており、私たちにはこれまで以上に、有事の際の迅速・的確な危機管理能力が求められています。併せて、急速な情報通信技術の発達や人工知能等の進化により、今後、新たな技術革新が起こってくることも想定されます。
これら時代の要請に応えるため、今まで培ってきた技術と経験を生かすと共に、さらに必要な新しい技術の研鑽・習熟にも積極的に取り組み、社員一丸となって、より良い社会づくりに貢献できるよう努力してまいります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
土木設計の経験

■歓迎条件:
・技術士またはRCCMの保有
・建設コンサルタント業務経験

<必要資格>
歓迎条件:技術士(建設部門)、技術士(上下水道部門)、技術士(農業部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

募集要項

企業名株式会社東洋コンサルタント
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:香川県高松市出作町556−6
勤務地最寄駅:琴電琴平線/仏生山駅駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜357,000円

<月給>
285,000円〜357,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(夏季、冬季)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:65歳までの再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度

<その他補足>
■労災上積保険
■社員旅行
■懇親会(バーベキュー)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、年次有給休暇、夏期休暇、慶弔休暇 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社東洋コンサルタント
資本金20百万円
従業員数29名
事業内容■事業内容:
道路・河川・ため池施設の測量設計
URLhttp://www.toyo-cc.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら