トップIT・通信系その他 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【リモート可】WEB開発エンジニア◆自社内開発/上流メイン◆プライム9割/大規模案件/残業平均20H【エージェントサービス求人】
テックファーム株式会社
掲載元 doda
【リモート可】WEB開発エンジニア◆自社内開発/上流メイン◆プライム9割/大規模案件/残業平均20H【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜9割以上プライム案件/25年以上の開発実績/SES出身歓迎/フレックス/育児時短勤務可/自社開発〜
●90%以上プライム開発(最上流~)/数億円以上の大規模案件多数/ユーザー数計 3,000万人超のサービス
●独立系システムベンダーとして 25年以上の開発実績/WEBシステム・アプリ開発に強み/常駐率が低く、自社内開発メイン
※SES出身の方も多くご活躍されています。
■業務詳細
・要件定義/顧客折衝
・基本設計(DB設計、運用設計、移行設計、試験設計など)/レビュー
・開発フェーズにおける進捗管理と品質管理
・試験フェーズにおける試験計画の策定、不具合の分析と対策
※Web、スマホアプリ、基幹システムなど、ご経験に応じて要件定義や機能・非機能設計をお任せします。
■開発事例
・株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発)
・第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル)
・カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ)
・エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ)
■開発環境
Web: Vue.js, React.js, HTML5, CSS など
サーバサイド: Spring Framework, Phalcon, Laravel, Node.js など
サーバレス: AWS Amplify, Firebase など
インフラ: AWS, Azure など
スマートフォンアプリ: Flutter, Swift, Kotlin など
言語:Java, PHP, Swift, Kotlin, Typescript, Javascript
※開発環境はプロジェクトや組織によって一部異なります。
■キャリアパス
ご希望に応じて、下記柔軟に挑戦可能です。
・上級SE
・アーキテクト(スペシャリスト)
・管理職
・フルスタックエンジニア
■やりがい
・幅広い業種、業態の経験ができる
・モノづくりだけでなく、顧客の課題を見つけ、解決することができる
・技術に特化したキャリアを続けられる
・幅広い開発領域の経験(フロント、バックエンド、インフラ)が積める等
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須
・基本設計含む開発経験(目安:2年以上)
(以下いずれかのご経験)
・オープン系(Java/PHP)の開発経験
・モバイル系(Kotlin/Swift)の開発経験
・Reactを用いた開発経験
募集要項
企業名 | テックファーム株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー23F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 557万円〜705万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜415,000円 固定残業手当/月:82,000円〜103,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 412,000円〜518,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮し、同社基準により決定します。 ■賃金改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(2月・8月)※会社の業績および個人の成果により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜12:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月10万円まで 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(保養施設、契約施設、国内海外旅行費用補助等) <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■スキルアップ支援制度(Udemy / グロービス学び放題加入) ■パワーナップ ■書籍購入補助 <その他補足> ■従業員持株会 ■メンタルヘルスケア制度 ■慶弔見舞金制度、結婚祝い制度 ■給与DC選択制度 ■副業(申請制)、在宅勤務制度((半分まで実施可能) ■資格取得支援制度 ■年間MVP、MVE表彰(海外研修) ■オフィスに社員共有冷蔵庫あり ■慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、その他特別休暇(勤続特別休暇、結婚、出産、妊活、裁判員など) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日)、祝日、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | テックファーム株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 257名 |
事業内容 | ■開発事例 ・株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発) ・第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル) ・カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ) ・エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ) ・大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ) ・株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル) |
URL | http://www.techfirm.co.jp/ |