トップコンサルティング - 経営コンサルタント - 正社員 - 東京都経営・戦略コンサルタント(ライフサイエンス・医療)<正社員_東京>
イーソリューションズ株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
経営・戦略コンサルタント(ライフサイエンス・医療)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都港区虎ノ門4-3-1 …
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【ポジション】
・マネージャー
・シニアアソシエイト
・アソシエイト
【業務内容】
ライフサイエンス事業部にて下記業務を行っていただきます。
・社会的課題の調査と構造整理
・事業企画
・人間関係やボトルネックの洞察
・リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計
・プロジェクトマネジメント
<事業部について>
ライフサイエンス事業部は、ヘルスケアの領域で事業の創出に取組んでいます。また、子会社NCメディカルリサーチ社の事業運営も同事業部が担当しており、再生医療の分野で事業推進をしております。ご経験によっては、同社からカーブアウトしたトータルフューチャーヘルスケア会社の業務に協力していただく可能性もあります。
<代表的なプロジェクト>
「家での早期発見プロジェクト」
住宅で起きる緊急性の高い疾患/事故を非接触センシングで早期発見し、早期治療に繋げるサービスを実現することによって社会コスト削減を目指すプロジェクト
<詳細>
・クライアント業種は医療業界、ヘルスケア業界、住宅業界、IT業界、官公庁、研究機関など多岐に渡ります。
・クライアント規模は大手企業です。
・担当件数は年2件~3件です。
・担当案件の期間は1年~5年です。
・部門構成は平均年齢32歳、人数3名、男女比5:5です。
・プロジェクトチームはアサイン型です。
・残業時間は30時間~50時間です。
■ 備考
<給与>
給与形態:日給月給制
基本給:38万円~83.3万円/月20日間勤務想定
<給与補足>
・予定年収は残業40時間をした場合の金額を記載
・年齢、年次に関係なく実績次第で昇進・昇格が可能な環境
■ 企業特徴
【大企業や研究機関、省庁と共に国家的課題を解決する社会システムのデザインを行う事業プロデュース会社】
大企業や研究機関、省庁と共に国家的課題を解決する社会システムのデザインを行う事業プロデュース会社です。ソーシャルイノベーション、ソーシャルデザイン、ライフデザイン、ライフサイエンスの4つの領域から、新規事業開発による「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる事業プロデュースを行い、未来の社会システムのデザインとその構想実現までを伴走します。
【人や組織が「社会課題解決」に向かっていく「場」づくり】
各ステークホルダーがそれぞれの強みを発揮できる「場」をつくり、組織や業界を超えた「社会課題解決」に向かっていく大きな流れを作ります。国内外の有識者や賛同企業・自治体・省庁・アカデミアと共に、社会課題の分析、課題解決のための社会システムの構想、社会的気運の醸成と社会システムの実証、持続的事業化まで伴走し、社会課題をビジネスで解決します。
【創業以来20年以上、社会課題解決に取り組んできた多くの実績、ネットワーク、ノウハウ】
創業以来20年以上、新規事業創出による社会課題解決に取り組んできた多くの実績、ネットワーク、ノウハウがあります。クールビズに代表される国民運動「チーム・マイナス6%」では環境省や内閣府、広告代理店と連携し多くの企業に働きかけたことで、開始5年間で約35,000社の企業が参加し、個人としても334万人が参加しました。本来の目標である温室効果ガス削減についても、開始3年後には約140万トンのCO?削減効果が見られ生産波及効果も3,300億円を超えるなど、大きな経済効果をもたらすに至りました。
【大規模事業に最上流から参加し、成長できる環境】
企業の利益最大化に向けて、超一流のステークホルダーと社会に大きな大きなインパクトをもたらす大規模事業に最上流から参加することができます。スキルアップのための研修やトレーニング制度も充実しており、入社後3ヶ月は各事業部オリジナルの「オンボーディングプラン」とOJTにより早期のキャッチアップをサポートします。
募集要項
企業名 | イーソリューションズ株式会社 |
職種 | 経営コンサルタント |
勤務地 | 東京本社/東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F |
給与・昇給 | 600万円~1,000万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 09時00分~18時00分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ・在宅勤務手当 ・近隣住宅補助(オフィスより徒歩圏内の場合月額4万円) ・児童手当(未就学児童1人につき月額1.5万円) ■ 福利厚生 ・健康診断、がん検診補助制度(男性5万円、女性6万円を上限とする) ・インフルエンザ、麻疹予防接種補助制度 ・オフィスにて自由に飲食可能なドリンク、食品を提供 ・会員制の福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」に加入 ・書籍購入補助制度 ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 (その他) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・産休、育児休暇 ・看護、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■ 面接
3回
■ 適性検査
有り(行動特性、コンプライアンスチェック)
必要なスキル
■ 求める経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・事業企画
・法人営業
・経営・戦略コンサルタント
下記経験をお持ちの方、歓迎
・コンサルティングファームでの戦略立案、新規事業立案
・理系(分子生物学/化学等)、医薬学系のバックグラウンド
・ヘルスケア/ライフサイエンス系企業での業務経験
■ 求める資格
資格不問
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | イーソリューションズ株式会社 |
設立年月 | 1999/1/11 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 73名 |
事業内容 | 【事業内容】 ・ソーシャルイノベーション - 地域社会の課題解決、産業振興 ・ソーシャルデザイン - 日本の脱炭素、成長戦略 ・ライフデザイン - 病気の早期発見 ・ライフサイエンス - 医療の発展 【沿革】 ・1999年01月 イーソリューションズ株式会社を創業 ・1999年06月 米ネットビジネスの日本進出支援としてオートバイテル・ジャパン株式会社を共同出資により設立 ・2004年12月 脳梗塞治療薬の創薬ベンチャー会社のNCメディカルリサーチ株式会社を設立 ・2009年07月 SAP AG、シャープ株式会社、日本ヒューレット・パッカード株式会社、株式会社日建設計、三井不動産株式会社と一般社団法人フューチャーデザインセンターを共同設立 ・2019年09月 病気の早期発見に関わる共同研究推進のため、慶應義塾大学の研究室と共にデータソリューションズ株式会社を設立 ・2023年04月 急変や疾患リスクの早期発見を目指すトータルフューチャーヘルスケア株式会社を設立 【経営陣の経歴】 ・代表取締役社長 - 慶應義塾大学大学院 計測工学修士課程 修了 - 日本鋼管株式会社 (現:JFEスチール株式会社)、ブーズ・アンド・カンパニー株式会社(現:Strategy &.)を経て、ソフトバンク株式会社の事業企画室長(社長室兼務)に就任 - イーソリューションズ株式会社を創業 |