トップ半導体・電気・電子部品 - 社内システム開発・運用,社内システム・運用・サポート系その他 - 正社員 - 静岡県社内システムエンジニア◆土日祝休み・残業月10時間以内◆
株式会社富士セラミックス
掲載元 イーキャリアFA
社内システムエンジニア◆土日祝休み・残業月10時間以内◆
社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他
静岡県富士宮市山宮2320-11 【…
¥
300万円〜550万円
正社員
仕事内容
【具体的には】
1)社内のネットワークとサーバーの適切な管理と保守
2)社内スタッフからのIT関連の問合せに対し、問題解決や技術的なサポートの実施
3)情報セキュリティにおけるリスク対策として、データ・情報の保護、社内教育等の実施
4)社内で使用されるソフトウェアのライセンス管理、インストール、アップデート、メンテナンス
5)VBA等を利用し、社内向けの軽微なプログラム開発
【職場環境】事業所人数:130名(男性86名・女性44名 うちパート6名)
【募集背景】増員
【企業・求人PRポイント】
◎製品機能の特殊性から競合が少なく、みんな落ち着いて仕事をしています。大学や公的研究機関とも連携を取り積み上げた技術で、社会やお客様に信頼される企業を目指しています。
応募条件・求められるスキル
【必要な経験】
◆必須
IT関連の実務経験3年以上
◆必要なPCスキル
Excel・Access・VBA等
【必要な免許資格】
◆必須
普通自動車免許(AT限定可)
※下記いずれかの資格
応用情報技術者/基本情報技術者
情報セキュリティマネジメント資格
【学歴】
専門学校卒以上
募集要項
企業名 | 株式会社富士セラミックス |
職種 | 社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他 |
勤務地 | 静岡県富士宮市山宮2320-11 【最寄り駅】 JR身延線「富士宮」駅より車で20分 【車通勤】 可(駐車場:有 ※駐車場代:0円/月) 【転勤】 有(転勤範囲:富士宮市内) 【受動喫煙防止措置】 屋内禁煙:屋外に喫煙所有 |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 月給制 想定年収:300~520万円 月給:170,000~300,000円 通勤手当:上限有り(上限月30,000円) 残業手当:有 賞与:年2回(昨年実績:計5.35ヶ月分) 昇給:有(昨年実績:1月あたり1.50%~) <入社時モデル年収> 30歳(世帯主で配偶者、子1人有):月収27万円・年収430万円程度 ※片道10km通勤、時間外勤務が5時間/月の場合 【勤務時間】 8:00~17:00 休憩:60分 残業:月0~10時間 【福利厚生・待遇】 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 家族手当(扶養家族がいる世帯主に限る)、 住宅補助手当(扶養家族がいる世帯主に限る)、役付手当、交代勤務手当、出張手当 財形、労働組合、健康診断、ストレスチェックの実施、ワクチン接種補助、 斡旋品の販売、短時間勤務、慶弔見舞金制度、育児休業取得実績有 定年:有 65歳 再雇用制度:有 70歳 退職金:有 勤続 4年以上 【試用期間】 6ヶ月 ※試用期間と本採用後の労働条件の差異:一部手当の支給無し(家族手当・住宅補助手当) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝) ◇夏季休暇、年末年始、GW ◇育児休業、特別休暇 ◇有給休暇:入社6ヶ月後10日付与 ※年5回、有給休暇の一斉取得日有/有給休暇は半日単位で使用可 ※年間121日のお休みがあります。年3回、約1週間の連休有 【休日出勤】有/一部祝日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考方法
書類選考:有(履歴書・職務経歴書)
試験:有(筆記試験・適性検査)
面接:2回
【選考フロー】
書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 筆記試験・適性検査 ⇒ 二次面接 ⇒ 内定
企業情報
企業名 | 株式会社富士セラミックス |
設立年月 | 1975年 |
資本金 | 4,500万円 |
事業内容 | 圧電セラミックスをベースとした電子セラミックス素子の製造販売/振動・衝撃・音響・超音波その他各種圧電センサの製造販売/微動変位など各種圧電アクチュエータ素子の製造販売/その他、電子セラミックスの応用デバイス・機器の製造販売 |