トップ半導体・電気・電子部品 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 京都府グローバルコミュニケーションサービスの企画・導入・活用促進
東証プライム上場、最先端技術を持つ日系電子部品メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
グローバルコミュニケーションサービスの企画・導入・活用促進
社内システム開発・運用
京都府
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■グローバルのコミュニケーションサービス(メール/Sharepoint/Teams/BOX/電話など)の企画・設計・導入・運用を担当していただきます。
【具体的には】
(1)コミュニケーション/コラボレーション 全社プロジェクト企画導入推進
・全社向けに働き方や情報共有の最適化、生産性の向上を目的としたコミュニケーション/コラボレーションツールの導入企画・推進
・コミュニケーション/コラボレーションツール利用により得られるデータを活用した、質の良いUXの機会創出、DXの企画・推進
(2)コミュニケーション/コラボレーション コンサルティング
・事業活動を支える現場におけるコミュニケーション/コラボレーションの課題に関する相談対応、課題解決施策提案・実行
・デジタルプラットフォームにおける、コミュニケーション/コラボレーションに関わる現場の業務プロセス改善、コミュニケーション/コラボレーション戦略の立案サポート
(3)コミュニケーション/コラボレーションサービスツール 保守運用
・コミュニケーション/コラボレーションサービスツールの保守運用(国内外拠点の数万ユーザーが対象)
・日常...
募集要項
企業名 | 東証プライム上場、最先端技術を持つ日系電子部品メーカー |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-1000万円 ■上記年収には別途残業代が支給されます。 |
勤務時間 | 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 通勤手当、超過勤務手当、こども・介護手当、住宅手当、賃貸住宅補助等 健康保険組合、企業年金基金、確定拠出年金、退職金制度、従業員持株会、社員食堂、制服貸与、転勤者用社宅、職場レクリエーション、クラブ活動、契約保養施設、GLTD(団体長期障害所得補償保険) |
休日・休暇 | 年間123日/(内訳)週休2日制(基本土・日・祝、同社カレンダーに基づく)、※うるう年は124日/夏期休暇、年末年始、GW(事業所ごとに設定)、年次有給休暇(1日、半日、時間単位取得可)、積立休暇、特別休暇(結婚、弔事、出産、育児、介護等)各種休暇制度あり |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東証プライム上場、最先端技術を持つ日系電子部品メーカー |