GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

生成AI社会人向けオンラインスクールでマーケティング担当募集

コンテンツ企画・編集、営業企画・販促戦略、マーケティング

渋谷区及び自宅 渋谷駅(徒歩8分)

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自力で問題解決できるビジネスパーソン向け生成AIオンラインスクール事業
生成AIを活用し、自力で課題を解決できるビジネスパーソンを育てるオンラインスクールを企画・制作中。プレローンチ期、2025年末リリース予定。

・お任せする仕事内容
SNS新チャネルの立ち上げ・運用(Instagram、TikTok、YouTube、X)
VTuber、インフルエンサー、企業とのコラボ施策企画・実行
週次コンテンツ計画、ショート動画の台本、撮影、編集、投稿
サムネ・フック・尺のAB検証、インサイト分析、ER・保存率・完視聴率改善
キャンペーンやイベント配信との連動施策

主な利用ツール
Google Workspace(Docs/Sheets/Slides/Drive/Meet/Chat)
Canva/Filmora/CapCut/各SNSインサイト/GA4/Meta/TikTok/X Ads
ChatGPT/Claude/Gemini

【会社や職場の雰囲気】
・教育体制
研修より実務重視。初日から「作る・出す・測る」を実践。
Day0:環境設定後ミニ課題。Buddy伴走、毎日短時間レビュー。Day3に成果共有。
1〜4週:シャドー→コドライブ→単独リードへ段階移行。週次Show and Tellで共有。
安全装置:テンプレ・チェックリスト・プロンプト集。公開物は2名チェック。失敗は再発防止化。
学習支援:書籍・講座・ツール補助、検証ラボ枠あり。
評価:週次1on1+四半期OKR。成果×学習量で評価。入社2週目から小施策を担当。

【勤務先の人数/年齢構成】
従業員60〜70名、平均年齢28歳、男女比1:2。ワーキングママ5名、復帰率100%。
中途採用比率65%。

【勤務時間・休日】
完全週休2日制(土日祝)。平均残業20時間。効率的に成果を出す方針。

【得られるスキル】
1,新チャネル主導・裁量大:少人数体制でアイデアを即実行。
2,影響範囲の大きさ:責任者直下で経営視点を習得。
3,生成AI×教育×SNSの最前線で成果を正当に評価。
4,柔軟な働き方:週3リモート可、AIツール費補助など福利厚生充実。

応募条件・求められるスキル

【必須条件】
1主要SNSの新規チャネル立ち上げ〜運用の実務経験 いずれか1年以上
2月10本以上のショート動画運用 台本→編集→投稿まで自走
・優先条件
3KPI設計・効果測定、改善 ER、保存率、完視聴率、CVR 等
4外向きのコミュニケーション力 礼節・レス速・明るく元気に関係者と連携

【歓迎、尚可条件】以下のうち何れか
VTuber、インフルエンサーとのコラボ企画・実施経験
マルチチャネル同時運用、YouTubeチャンネル運用経験
広告運用 Meta、TikTok、Xや GA4 を用いた計測設計
生成AIツールでの制作効率化 構成案・コピー・サムネ案の量産

【求める人物像/こんな方歓迎】
生成AIを使って自力で問題解決できるビジネスパーソンを育てる個人向けオンラインスクールを企画・制作しています。
現在プレローンチ期(2025年末リリース予定)。ゼロイチの立ち上げを、SNS起点で共に牽引してくれる
マーケターを探しています。立ち上げ期だからこそ、裁量をもって能動的に実行でき、一緒に事業を作り上げていける方を歓迎します。

募集要項

企業名非公開
職種コンテンツ企画・編集、営業企画・販促戦略、マーケティング
勤務地渋谷区及び自宅
渋谷駅(徒歩8分)
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生年俸 4,300,000円~6,000,000円
金額は想定年収です。月給制と年俸制が選択できます。年
収430万の場合の月給制は月29万円(賞与年2回昇給年2回)を含みます。
年俸制の場合は昇給は年1回。月給及び年収には月の固定残業代(45時間)が含まれています。
年収に関してはお持ちのスキル、ご経験に応じて選考を通じ変化する場合があります。

交通費支給(月3万円まで)
時間外手当(超過分)
リモートワーク手当

・その他福利厚生
副業OK(許可制)
私服勤務OK
酸素カプセル(休憩中などに利用できます)
エナジードリンクや野菜ジュースが飲み放題
各種部活動
懇親会(コロナ渦以外またはオンライン)
社員旅行(コロナ渦以外)
チャット型医療相談サービス
英語学習支援制度
HITOIQ-ヒトイク-制度(研修制度)
500種類の福利厚生サービスPerk利用可能
flier(本の要約サービス)
OFFICE DE YASAI
ChatGPT Plus
休日・休暇年間休日125日以上
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(結婚・出産・業務上住所移転・住所の災害時など)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら