トップ化学・素材 - 製品開発(化学),生産・製造技術(化学) - 正社員 - 山口県【山口/岩国】リチウム電池向けセパレータ開発(材料設計〜量産化)◆有機無機不問/革新的製品に寄与【エージェントサービス求人】
帝人株式会社
掲載元 doda
【山口/岩国】リチウム電池向けセパレータ開発(材料設計〜量産化)◆有機無機不問/革新的製品に寄与【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
岩国事業所 住所:山口県岩国市日の出町…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
【材料・プロセス開発等の経験をお持ちの方歓迎/創業100年を超える成長創造企業TEIJIN/世界トップ級シェア製品多数/福利厚生充実/平均勤続年数20年】
■業務内容:
・当社製品であるリチウムイオン電池向けセパレータ「LIELSORT(R)」の顧客ニーズをベースとした材料設計
・ラボレベルで開発した材料のパイロットプラント、量産機を用いたスケールアップ検討、量産化準備
・担当業務に関するグローバルレベルでの顧客、サプライヤーとの技術ディスカッション、交渉など
■LIELSORT(R)/リエルソートについて:
・帝人独自の高分子技術とコーティング技術を駆使し、ポリオレフィン微多孔膜にポリマー層を均一にコーティングすることで、LIBの性能を飛躍的に向上させる革新的なセパレータです。
・お客様のニーズに合致した多孔構造を形成し、各種ポリマーを単独、あるいは有機、無機フィラーと複合させてコーティングします。
・また、コーティング層の孔径や厚みなどのパラメーターもフレキシブルにコントロール可能です。これによりコンシュマーエレクトロニクス、車載用、あるいはそれ以外の用途に設計開発されるLIBの可能性を広げます。
■組織構成:
管理職4名、総合職7名、一般職9名
■募集背景:
・当事業部ではリチウムイオン電池向けセパレータを開発、製造、販売しており、今後の更なるリチウムイオン電池の需要増加に伴い、開発機能を強化し事業拡大へ対応していく必要があります。
・上記の実現ために次世代に向けた材料開発を担っていただく人財を募集いたします。
■企業の特徴:
◇「変化」を繰り返して成長する企業
1918年に日本先駆けのレーヨンメーカーとして創業以来、高機能素材・医療用医薬品・在宅医療機器など、時代のニーズに合わせて様々な分野へ挑戦し、自らを変化させ続けてきました。今後は「素材を提供する企業」から「ソリューションを生み出す企業」へ変革し、「マテリアル」「ヘルスケア」「IT」それぞれの分野を融合・連携させることで新しいソリューションを創造していきます。
◇働く環境
帝人グループでは「個人と職場のいきいき診断」を実施しており、診断結果に応じて職場の改善活動を実施し、風通しの良い働きやすい職場づくりを推進しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(1)(2)を満たす方
(1)以下のいずれかの経験
・材料開発経験3年以上(有機・無機材料は問わない)
・化学系メーカーでの生産技術開発経験3年以上
・化学系メーカーでのプロセス開発経験3年以上
(2)リーダー経験、もしくはフィルムのWebハンドリングの経験
■歓迎条件:
・ポリマー材料の成形・加工技術開発経験(フィルム関連技術の経験は尚歓迎)
・ポリマー材料の物性分析経験
・リチウムイオン電池関連の知識・業務経験(内容は問わない)
<語学力>
必要条件:英語初級
<語学補足>
必須:TOEIC(R)テスト500点以上|TOEIC(R)テスト700点以上
募集要項
企業名 | 帝人株式会社 |
職種 | 製品開発(化学)、生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 岩国事業所 住所:山口県岩国市日の出町2-1 勤務地最寄駅:JR山陽線/岩国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜550,000円 <月給> 290,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、当社規程に基づいて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:30 <その他就業時間補足> 残業:必要に応じてあり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:遠方者への社宅制度あり 社会保険:介護保険あり 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> SDP(Specialty Development Program)制度、フォローアップ研修、語学学習支援、自己啓発支援、Off-JTカリキュラム、資格取得援助制度、通信教育(eラーニング含む)他多数 <その他補足> ■独身寮・社宅完備(借上げマンション含む) ■各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) ■諸手当(家族手当、住宅手当、通勤手当、都市手当、時間外手当等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、年次有給休暇(15〜20日 ※入社年度は入社月に応じで按分付与)、療養休暇、特別休暇(慶弔等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | 帝人株式会社 |
資本金 | 71,833百万円 |
従業員数 | 21,834名 |
事業内容 | ■事業内容: アラミド繊維・炭素繊維・樹脂・複合成形材料、医薬・在宅医療、ITといった多岐にわたる事業をグローバルに展開しています。 ■会社概要: 帝人グループは、1918年に創業し100年以上の歴史をもち多角的に発展してきたグローバルな企業です。同グループは、高分子化学や創薬技術、バイオテクノロジー、ナノテクノロジーなどの基盤技術や、広範囲にわたるエンジニアリング・テクノロジーを活かした技術革新を核として、顧客価値創造体へと進化し、顧客や社会にとって価値あるソリューションの提供を追求します。 |
URL | https://www.teijin.co.jp/ |