GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

デロイトトーマツサービシーズ株式会社

掲載元 doda

【名古屋/デロイトトーマツG】請求書管理・業務改善※リーダー候補◆リモート/フレックス/所定労働7h【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、経理、財務

名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【デロイトトーマツグループのシェアードサービス会社/日本最大級のビジネスプロフェッショナルグループ】
◆所定労働7時間/完全週休二日制・土日祝休み/年休123日/リモート可(在宅勤務率7割程度)/フレックスタイム制◆

■職務内容:
当ポジションでは、デロイトグループのクライアント向け請求書管理のチームにおいて、請求書に関わる業務を行って頂きます。
リーダー候補として5名程度のチームメンバーをまとめる役割をお任せすることを想定しています。
領域は請求書発行のみとなりますが、毎月数千件の請求書を総勢40名のチーム(3つの小チームに分かれる)で発行しており、大人数向けのオペレーションが学べます。チームワークで仕事をしていく部署のため、コミュニケーション力やチームワーク高く仕事ができる方がマッチします。また、効率化・高品質化を常に目指しており、業務改善や業務フローの構築に積極的に関わって頂ける方からのご応募をお待ちしております。

■業務詳細:
・請求書発行に関する業務
チーム管理、請求情報のシステム登録や発行業務
・部門方針に沿った施策対応
業務改善や品質管理、フロントやグループ会社の担当者との調整、グループ会社横断のプロジェクトへの参加(標準化や統一化等)
・部門管理業務補佐
月次報告資料(稼働状況や対応件数、品質等)、会議資料作成、勘定科目の管理や仕分け

■組織構成:
約40名の部署で、同じ業務を担当するメンバーは10名程度(正職員、派遣職員での構成)

■女性活躍:
グループ全体でダイバーシティの取り組みが進んでおり、同社でもリーダーが9割女性、女性マネージャーもいる環境です。産休育休復帰している方もおります。

■デロイトトーマツグループの特徴:
デロイトトーマツグループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり、監査、税務、法務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー等を提供しています。また、国内約30都市に約20,000名の専門家(公認会計士、税理士、弁護士、コンサルタントなど)を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・業種未経験歓迎>
■必須条件:
・複数名のチームの業務を管理した経験(SVや主任レベル以上のマネジメント経験)
・業務改善を行い、マニュアルや業務フローの見直した経験
・経理、営業、営業事務、コールセンター、SV等で請求書発行経験もしくは不随する知識(簿記3級程度)
・ExcelやPPTなど、MSツールを業務の中で目的を遂行するための道具として使えるスキル

■歓迎要件:
・会計システムの利用、導入経験
・業務マニュアル作成や業務プロセス改善の経験

募集要項

企業名デロイトトーマツサービシーズ株式会社
職種コールセンタースーパーバイザー、経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
名古屋オフィス
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-1JPタワー名古屋37F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
374万円〜460万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし 

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜278,500円

<月給>
250,000円〜278,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(計2.8月)※個人評価に応じた付加賞与あり
最大年収は賞与・時間外労働20Hを加味した想定年収です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜17:30
<その他就業時間補足>
想定残業時間20-30時間/月 ※7時間勤務
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)
社会保険:総合福祉団体定期保険、定期健康診断、公認会計士企業年金基金、企業型確定拠出年金
退職金制度:勤続2年以上対象/65歳までの再雇用あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助制度、英語学習制度あり。




<その他補足>
■育児休業、看護休業、復職支援制度等
■EAPサービス無料
■カフェテリアプラン(健保サービス)
■在宅勤務時はPC貸与を使用
■デロイトグループ向け福利厚生一部利用可能(語学研修等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇(入社時15日付与)年末年始休暇(12/29〜1/4)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名デロイトトーマツサービシーズ株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら