トップ新聞・出版 - デジタル回路設計・開発,品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】回路設計エンジニア(精算機・駐車場関連機器 ※年収600万円以上
株式会社アイテック
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】回路設計エンジニア(精算機・駐車場関連機器 ※年収600万円以上
デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
東京都文京区後楽2-1-3 NS飯田橋…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
コインパーキング関連機器の開発における回路設計業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
・ロックレス、ゲート式、フラップ式の精算機や発券機などの仕様検討、設計、評価
・ナンバー認識ポール、サービス券発行機など新規機器の開発業務
・デジタル回路回路(マイコン、周辺回路、通信回路)の設計
・装置内の配線設計やEMC測定
・製品評価および検証作業
・他部署との連携による仕様調整や改善提案
・回路設計に関連する技術文書の作成と管理
・量産に向けた設計の最適化およびコスト削減提案
・品質保証部門と協力した不具合解析および対策立案
・最新技術動向の調査および社内技術共有活動への参加
・顧客からの技術的な問い合わせ対応およびサポート
・AIやアルゴリズムを活用した制御システムの連携開発支援
・プロジェクトの進捗管理およびスケジュール調整
・設計変更や仕様変更に伴う影響評価と実装対応
【その他・魅力】
同社は東証プライム上場グループの一員として、AIやアルゴリズムとの連携を通じた製品開発を強化。業界知見と先端技術の相乗効果を活かした開発環境に携われます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・デジタル回路ディジタル回路設計(マイコン及び周辺回路、LAN/シリアル通信回路)
・同領域での実務経験3年以上
【尚可】
・プロジェクトマネジメント経験
・製品仕様の策定経験
・装置内の配線設計スキル
・EMC測定の知識・経験
・組み込み向けプログラミング経験
・製品評価経験
募集要項
企業名 | 株式会社アイテック |
職種 | デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 東京都文京区後楽2-1-3 NS飯田橋ビル JR中央・総武線「飯田橋」駅徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~850万円 月給制:月額388000円 賞与:年2回(4月、10月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、交通費全額支給、資格支援制度、加入保険組合の福利厚生施設利用制度(保養所、スポーツ施設、食事等の割引利用が可能)、20時間以上の残業手当別途全額支給 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日125日、完全週休2日制(土・日)(※取引先に準じます)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒1次面接(現場部長、人事)⇒2次面接(役員)⇒内定
(筆記試験有り)
企業情報
企業名 | 株式会社アイテック |
設立年月 | 2005年6月7日 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】■ITエンジニアの一般派遣及び特定派遣/■アジア留学生の人材紹介 等 【会社の特徴】同社はIT人材の育成を通じて社会の発展に貢献することを目指しています。 【トップクラスブランド】 同社は、35年以上のノウハウが蓄積された情報処理技術者試験の対策教材のトップクラスブランドとして、全試験区分対応の書籍・eラーニングなどの制作販売を行う教育コンテンツ事業や、IT人材に必要な、テクニカル、マネジメント、ヒューマンスキルなどのさまざまな分野の研修を提供するセミナー事業を展開しています。個人のお客様に、知識やスキル習得を通じたキャリアアップを支援し、法人のお客様には、多様な分野の人材育成を通じたビジネス課題の解決を支援する、IT人材育成のプロフェッショナルカンパニーです。 【継続して働きやすい職場環境】 社員ひとりひとりがプロフェッショナルとして長く活躍でき、出産・育児・介護などとも両立できるよう、職場環境の整備や制度の拡充を推進しています。 |