トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 東京都量産立上げ管理 (自動車用防音材)【マネージャー候補】
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
量産立上げ管理 (自動車用防音材)【マネージャー候補】
基礎、応用研究、分析(化学)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【ミッション】
スタンダード上場メーカーの同社で、自動車用防音製品の量産立上げの推進・管理、および材料選定、バリデーション等の業務に携わって頂きます。
配属される第三技術部では、自動車メーカーの新車リリースの開発日程に則り、社内関係部署と連携して同社製品の量産立上げの推進・管理を行っています。受注活動は営業部門、開発は設計部門が旗振り役をしており、これらの全体日程を見ながらの舵取り役を同部が担っております。
加えて、製品の材料選択、材料・製品のバリデーションおよび顧客報告、生産技術部門との量産生産条件の確立 等 開発実務にも携わって頂きます。
本ポジションでは、マネージャー候補としてチームの活動を俯瞰し、全体日程に沿った活動ができるように対応して頂きます。
~補足~
■顧客関係部署:完成車メーカーの設計、品質管理、音響関連の部署 等
■社内関係部署:生産技術、工場、設計、営業 等
■採算性については営業で管理しておりますが、採算改善活動の推進は同部で行っており、製造プロセス、材料の見直しなどで原価低減の検討を行っております。
■当社の自動車防音部品はその適用部位により、内装、外装、パワートレイン(エンジン/モーターなど)回りの3種に大別されており、担当3名は部位別で業務分担をしております。
【具体的には】
■開発日程の管理
■防音製品の材料の選択
■材料/製品のバリデーションおよび顧客報告、問題解決
■生産技術部門と協力し量産生産条件確立
■使用材料に関し不具合の未然防止を図るべくサプライヤーとの仕様書締結およびそれ
に付随するバリデーション作業
■採算改善活動の推進、工場とのノルマ割り振り 等
【募集背景】
組織強化に伴い募集いたします。
【組織構成】
第三技術部:部長ー課長ー担当4名ー派遣3名(実験補助、サポート等)
【働き方】
■残業時間:20時間程度/月
■リモート制度:あり(1~2回程度/週)
■時差出勤:あり(7時~10時で開始時間調整可)
【定年/役職定年】
定年:60歳(再雇用有:65歳)
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | 東京都 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 800 万円 昇給:年1回 賞与:年2回 ※ご経験・年齢・能力・現年収を考慮の上、当社規定により決定します。 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~17:20 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)完全週休2日制(日曜日及び土曜日又は祝日)、年末年始、夏季 年次有給休暇(12日~20日※下限日数は、入社半年経過後の付与日数)、 慶弔、特別休暇、リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |