GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

愛知【品質管理】|メッキ加工|未経験者歓迎│土日祝日休み|年間休日121日│年収420万円~│

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

〈勤務地〉 愛知県豊田市 転勤の可能…

450万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

大手自動車部品メーカーと安定的な取引を続けている当社。

豊田工場では、防錆を目的としたメッキ加工を行なっています。
工場でのメッキの工程管理・品質管理をお任せします。

<工程管理>
電気メッキの一般的工程は、
(1)アルカリ脱脂
(2)酸洗い
(3)電解脱脂
(4)活性化
(5)メッキ
(6)硝酸研磨
(7)クロメート処理
(8)乾燥・検査
となります。

工程管理の仕事は、上記の工程の濃度・温度・ph・電流値等をQC工程表に定められた基準に従って適正に管理し、良質なメッキ製品を作り出すことことです。
ただし、メッキは材料の表面状態(加工油や錆など)や電極の汚れ、外気の温度や湿度、濾過機能の劣化、治具の汚れ等にも影響される微妙なものなので経験と知識・技能の習得が大切になってきます。
20kg前後の薬品を運ぶといった力仕事もあります。
また、やむを得ず不良が発生した時は原因追及と対策を行い、再発防止とお客様への報告も重要な仕事です。
入社後1~3年間は、現場作業と並行で工程管理の仕事を習得していただきます。

<完成品の品質チェック>
不良品にはシミや、フクレ、こげが生じます。
外観検査をして、不良品があれば不具合の原因を特定し再発防止対策を行います。

■入社後の流れ
先輩社員がOJT中心でフォローしていきます。
また、メッキの工程の原理は座学で学んでいただき、現場で習得のフローを想定しています。

応募条件・求められるスキル

【必須条件】
・メッキやモノづくりに興味のある方
・製造業にて品質に関わる経験がある方

【歓迎条件】
■化学・金属・材料・電気・薬学系のいずれかの知識をお持ちの方

※入社3年目(文系卒)の方も役職がついている方もおりますので、知識習得に前向きに取り組んでいただける方歓迎です!

募集要項

企業名非公開求人
職種生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地〈勤務地〉
愛知県豊田市

転勤の可能性:なし

〈勤務時間〉
08:00~17:00
夜間勤務:なし

※U・Iターン歓迎
給与・昇給4,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生〈給与〉
想定年収:423万円~500万円
月給:25万円~50万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分

※スキルと年齢を考慮の上、決定いたします。
※経験業務・経験スキルが今回募集内容に近く、面接時に即戦力と判断できた場合は想定年収年収480万円~500万円となります。
※残業代は全額支給いたします。
※試用期間は3か月で、その際月給:21万4000円となります。(雇用形態、その他待遇に変更はありません)

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月、昨年度実績2.2ヶ月分)

〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、役職手当、資格手当、資格取得制度、退職金制度、家族手当

補足情報:
交通費支給(月3万200円まで)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(全額支給)
役職手当
家族手当(配偶者:月2000円、子1人:月1000円)
退職金制度
食事補助あり
社員旅行
マイカー通勤可・駐車場あり
制服貸与
資格手当
資格取得支援制度
休日・休暇〈休日休暇〉
休日:土日休み
年間休日:121日

休暇制度:年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇

補足情報:
年末年始・夏季・GWはそれぞれ9連休程度取得できます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

ポイント!

◎細かい変化を見逃さないことが大切!
 不良品を減らすためにも、生産ラインの小さな変化を敏感に察知することが大切。
 ラインで働くスタッフから「何かついている」「色がおかしい」「形がおかしい」といった声が上がったら、液体の温度を調整する、分析を依頼するなど、早期に不具合の原因を特定する必要があります。

◎キャリアアップが可能!
 将来的には、工程管理から品質保証(滴定分析、薬品管理、原子吸光光度計・塩水噴霧機を用いた化学分析)営業、生産管理などへキャリアアップすることも可能です。

企業情報

企業名非公開求人
事業内容【事業内容】
■主力製品
・亜鉛メッキ
・低ニッケル亜鉛合金メッキ
※自動車関連

■その他製品
・軟質金メッキ
・硬質金メッキ
・銀メッキ
・パラジウムメッキ
・ニッケルメッキ

■装置の製造販売
・表面処理用バレル
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら