GLIT

メトロウェザー株式会社

掲載元 doda

【京都・宇治】バックエンドエンジニア(テックリード)最先端ドローン技術◆京都大学発【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE

本社 住所:京都府宇治市広野町茶屋裏1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
当社で開発を行っている、1台で15キロ以上先までの風の動きを観測するドップラー・ライダーを、クラウド側から制御、監視、メンテナンスを行うアプリケーションの開発や、クラウドの運用管理、テックリードとしてソフトウェア技術者の牽引していただきます。

■具体的な業務:
・クラウドで開発中のシステムの設計および開発
・クラウドの運用管理
・クラウドインフラの設計/環境構築
・クラウドを活用したサービスの企画/開発
・組み込みエンジニアと協力してIoT周りの実装や修正
・新人教育(メンバーをリードしていただける方)
・利用データ集計
・顧客との折衝
・外注コントロール

■テクニカルスタック:
AWS(SAM, Lambda, RDS, S3, etc…)、Python3.x, JavaScript、 Vue.js、 C++17、 Redis、 MySQL、 Jetbrains、Slack、 etc...

■この仕事で得られるもの:
今後、ドローンが私たちの日常で当たり前となる「ドローン前提社会」・「エアモビリティー社会」が着実に迫ってきています。当社の独自の研究開発で生み出された、世界で類を見ない究極のドップラー・ライダー「Wind Guardian」は他社と同等性能を維持しながらも、サイズ、機能、価格全てにおいて市場における優位性を発揮し、空のインフラ化を実現できるプロダクトが生まれました。この仕事では、当社の世界に誇れるドップラー・ライダーの技術を世に広め、社会を良くしていることをダイレクトに感じて頂ける環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プログラマーとして業務経験5年以上
・クラウドネイティブアプリ開発経験2年以上(AWS、 Azure、 GCPのいずれか)
・リーダークラスで業務経験2年以上
・英語で書かれた仕様書を理解できること(翻訳ツールの使用可)

募集要項

企業名メトロウェザー株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府宇治市広野町茶屋裏18-1 タニヤマ大久保ビル1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,289,600円〜7,756,800円
固定残業手当/月:59,200円〜103,600円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
333,333円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の年収やご経験に応じて決定するため、あくまでも目安です
※年俸を12で割った報酬額を毎月支給+SO(業績により判断)
※報酬に固定残業代(会社カレンダー勤務日数により毎年変更の可能性あり)
※固定残業分を超過する場合は別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■時差勤務制度あり※事前申請で利用可(早出)8:00〜17:00(遅出)10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(原則5.5万/月上限)
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修

<その他補足>
・通勤手当
・出張手当(会社規定に基づく)
・危険手当
・受動喫煙対策【対策あり】屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、夏期休暇
※年間休日125日(計画有給含む、会社カレンダーによる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間最大6か月
※試用期間中の条件・待遇は変わりません

企業情報

企業名メトロウェザー株式会社
資本金100百万円
従業員数53名
事業内容■事業概要:
リモートセンシング技術を応用した大気計測装置の開発・製作・販売
気象情報とIoTを組み合わせたマーケティングおよびソリューションの提供
気象観測および予測データ、防災オペレーション支援情報の提供
URLhttps://www.metroweather.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら