トッププラントエンジニアリング - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 大阪府【大阪】プラント技術営業※資格支援制度が充実/勤続年数16.7年/賞与6.7カ月/長期就業◎【エージェントサービス求人】
この求人はあと5時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
田辺工業株式会社
掲載元 doda
【大阪】プラント技術営業※資格支援制度が充実/勤続年数16.7年/賞与6.7カ月/長期就業◎【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区今橋…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【独立系エンジニアリング/大手取引先多数/賞与6.7ヶ月(2023年実績)/平均勤続年数16.7年/就業環境・福利厚生◎】
■業務詳細:※変更の範囲:会社の定める業務
各プラントの企画から基本設計、詳細設計、調達、現地工事、試運転、更には完成後のメンテナンスを含めた、プラントエンジニアリングの技術営業をお任せします。
<具体的には>
・工場プラントの技術的な窓口を担います。
・主要顧客へ訪問し、プラントの技術に関する営業を進めます。
・新規営業、既存営業の活動内訳は5:5になります。
■教育体制について
入社後はOJTの期間(6ヶ月前後)を設けており、さまざまな教育プログラムを受講する機会を用意しています。
■資格について:
プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び資格取得報奨金制度でバックアップしています。
・会社指定の資格試験は講習会や受験費用は全額会社負担
・国家資格等の合格者には報奨金制度による褒賞金の支給あり
■働き方:
20代から60代まで幅広い世代の方が在籍しています。財務の健全性を示す自己資本比率50%のため長期就業も安心です。
・土日祝休み
・年間休日122日
・平均勤続年数は16.7年
・平均年齢42.3歳
■モデル年収:
30歳-600万円
35歳-700万円
40歳-760万円
45歳-940万円
※役職や扶養の有無により異なります。
■企業魅力
・モノづくりの上流から下流まで全てを一手に引き受けられる総合力が強みです。
・社員の3分の1以上が技術者のため、スピーディに対応できます。
・教育訓練センターがあり、階層や部門別で充実した研修を受けられます。
独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業と幅広く、国内外で様々なプロジェクトを受託しています。手掛けるフィールドも化学を始め、石油、医薬、電子材料、環境、自動車、液晶、電力と幅広く、各産業を支えています。
※取引先:
デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・プラント業界での業務経験をお持ちの方
※設計や施工管理のご経験の方歓迎
※職種未経験歓迎/キャリアチェンジ歓迎※
募集要項
企業名 | 田辺工業株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区今橋4丁目3番22号 淀屋橋山本ビル4F 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 530万円〜740万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円〜358,000円 <月給> 251,000円〜358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2023年実績6.7ヵ月(年2回、7月・12月) ■諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、 残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※各拠点により異なります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得褒賞金あり 会社指定の資格試験は講習会や受験費用は全額会社負担となり、国家資格等の合格者には報奨金制度による褒賞金の支給があります。 <その他補足> 従業員持株会、資格取得褒賞金、永年勤続表彰 保養施設(野尻湖・軽井沢・箱根・熱海他) 借上社宅制度、財形貯蓄、住宅購入助成金、各種クラブ活動助成 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※年に数回休日出勤の可能性あり(振休または手当があります) 有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 その他休暇:夏季/年末年始/慶弔休暇(規定あり) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 田辺工業株式会社 |