GLIT

株式会社スリーベル

掲載元 doda

【西東京市】採用人事/課長候補◆介護・保育など福祉サービスを展開/業容拡大期に関わる重要ポジション【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都西東京市ひばりが丘北…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪人事担当※課長(相当)の採用≫≪年間休日120日・土日休≫≪業容拡大期に関わる重要ポジション≫
■業務内容について
2000年設立、東京・西東京市に本社を置き、介護施設や児童養護施設を運営する当社にて、人事担当(課長相当)として業務に従事していただきます。

■具体的には:
当社として運営する大きな3つの事業(介護:12拠点・放課後デイサービス:12拠点・保育園:1拠点)に紐づく採用計画や採用実務を対応いただきます。
採用計画・各採用活動
応募者との日程調整・面談
※社内調整・面談を進めていただく予定となります。
※人事制度・教育

■当ポジションの特徴:
現状1名体制でパート・正社員の採用について各拠点と調整を行う状況となり、必要に応じて各拠点の管理職にて採用進める仕組みの構築や交渉も必要となります。本ポジションは、各拠点や経営陣からの要望や問い合わせを澱みなく対処していただくことが重要となります。
引継ぎは行いつつも、今までの経験を生かしていただきながら、自由な発想で仕組みづくりや円滑な採用計画の達成を目指して試行錯誤を記載するポジションとなります。
実績や評価の内容次第では、次長への昇格や将来的な役員を目指せる中核ポジションとなります。

■当社の魅力:
現在業容拡大に伴う転換期に差し掛かっており、現状運営する各拠点のノウハウを蓄積しながら、運営の仕組み・パッケージ化が進み次第、拠点を拡大する段階となっております。
上記に紐づき、業容拡大に伴いポストが増えることで各社員の昇格やチャレンジしやすい環境づくりに繋がっていくと想定しております。また中長期の経営計画上、上場等の当社自体のステップアップも視野に入れた環境の中で就業可能となります。
離職率が低く10%以下です。代表は相対価値主義を大切にしており、社員ひとりひとりの価値観が尊重される環境ですので、どなたでも安心して活躍いただけます。
透明性の高い経営を目指しています。月に1回月末最終月曜日に管理者以上が集まり、その月の売上・経費の報告をしたうえで社員に配分する賞与が今月いくら増えたかを 1円単位まで明示しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
人事経験(採用業務)をお持ちの方
人材業界の営業経験(人材紹介サービス尚可)


■歓迎条件
管理職経験

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社スリーベル
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都西東京市ひばりが丘北3-7-14 メゾンウイステリア106
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):158,000円〜188,000円
その他固定手当/月:162,000円〜262,000円
固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
370,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:年1回
その他固定手当について、役職手当・処遇改善手当含む。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:2万4千円まで支給/月
住宅手当:2万円まで支給(条件あり)
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:※勤続3年以上より対象/再雇用は70歳まで

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
特記事項なし

<その他補足>
・資格取得費用当社負担
・育児休業取得実績あり
・確定拠出年金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし

企業情報

企業名株式会社スリーベル
資本金5百万円
従業員数200名
事業内容■事業内容:
・介護事業
・教育事業
・児童事業
・保育事業

■特徴:
2000年に設立した当社は、これまで代理店事業や介護、教育、自動、保育など様々な事業に取り組んでまいりました。
その中でも2008年より参入した介護事業は12年経過した現在、児童事業も含めた福祉サービスにおいて、合計21施設へと事業を拡げました。
そして、より一層の売上拡大を図るために今の200名体制から10年後の1000名体制を掲げ新施設の開設を加速していきます。

■組織風土:
・経営の透明性を実施しており、月に1回月末最終月曜日に管理者以上(現在21名)が集まってその月の売上・経費の報告をした上で
社員に配分する賞与が今月いくら増えたかを 1円単位まで明示しています。
・代表と社員同士の繋がりも強く、フランクな社員も多い為馴染みやすい環境です。
・代表の考えの一つに価値相対主義があり、人それぞれ考え方が違う事を尊重し、その方に合った働き方なども推奨しています。
URLhttps://threebell.jp/aboutus.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら