GLIT

株式会社冨士製作所

掲載元 doda

【群馬/藤岡市】経理◇世界を支える食品製造機械メーカー◇決算・財務戦略立案・資金調達など幅広く担当◎【エージェントサービス求人】

経理、財務

本社 住所:群馬県藤岡市篠塚15 最寄…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜世界シェアトップクラスの即席麺製造機メーカー/大手食品メーカーとの取引多数/管理部門から社内を支える縁の下の力持ち◎〜

■業務内容:
当社の経理業務全般をお任せします。

■業務詳細:
〜幅広く業務を経験しキャリアアップ◎〜
◇月次・年次決算業務
◇財務戦略の検討・立案
◇予算編成と管理
◇資金調達
◇税務申告・会計監査対応
◇会計ソフト(JDL)を使用したデータ入力
◇仕訳・伝票処理
◇請求書・領収書の発行・管理
◇経費精算・支払い業務
◇売掛金・買掛金管理
◇その他、経理・財務・総務関連の事務業務

■当社の特徴/魅力:
(1)当社の製造品:
当社は即席めんの製造機械の開発〜製造まで行っております。
(2)当社の特徴:
お客様からのご要望に合わせてオーダーメイドでオリジナルの機械を製造しております。
(3)圧倒的シェア:
世界シェアも50%を保有しており日本だけでなく世界にとって欠かせない製造メーカーとなっております。直近海外からの受注も増えているため将来性もあります。

■当社について:
即席麺の生産ライン、スナックや菓子の搬送・包装等、食品関連の機器を中心とした製品をお客様に提供させて頂いております。特に即席麺の生産ラインでは国内・海外合わせて50%を超える市場シェアを確保しており、この分野で最大の実績をもっております。その他にも様々な食品製造業に対応した省人・省力化機器の提案をさせて頂いております。そして、お客様それぞれのご要望に合わせて機器の開発・設計・製作を行っております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理業務の実務経験(3年以上)
・基本的なPCスキル(Excel・Word)
・日商簿記2級以上または同等の知識

■歓迎条件:
・月次・年次決算の経験
・税務業務(法人税・消費税申告)に関する知識
・上場企業または大手企業での経理経験
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社冨士製作所
職種経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:群馬県藤岡市篠塚15
勤務地最寄駅:八高線/群馬藤岡駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
350万円〜560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):241,000円〜338,000円

<月給>
241,000円〜338,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■休憩時間:10:00〜10:10、12:00〜12:50、15:00〜15:10
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 ※上限無し
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
※再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■研修制度あり

<その他補足>
■役付手当
■財形貯蓄
■社内のウォーターサーバー利用可
■制服、安全靴貸与
■出張手当有(5時間以上の業務に対して支給)
■昼食:1食300円〜で日替わり弁当注文可能
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始休暇、有給休暇、慶弔特別休暇※その他会社カレンダーによる
■有給取得日数平均:13.8日/年
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。

企業情報

企業名株式会社冨士製作所
資本金30百万円
平均年齢46歳
従業員数81名
事業内容■事業内容:
製麺プラントの企画、設計、製造、販売
 
<主要製品>
・その他食品製造設備および工業用省力機械の製造、販売 ・即席麺製造プラント ・生麺、乾麺製造設備 ・各種食品の定量供給、充填及びシール用設備
・各種省力機械 ・スナック麺プラントの企画、設計、製造、販売 ・その他食品製造および工業用省力機械の企画、設計、製造、販売

当社は1946年、工場の自動化機器の設計、製作を主な事業として創業しました。即席麺の生産ライン、スナックや菓子の搬送・包装等、食品関連の機器を中心とした製品をお客様に提供させていただいております。創業以来、高度化するお客様の要求や生産現場の問題を解決する機器システムの開発に全力で取り組んできました。
特に今や世界共通の食文化となった即席席の生産ラインでは業界に先駆けて一貫して自動で生産するプラントを実現。国内・海外合わせて50%を超える市場シェアを確保しており、この分野で最大の実績をもっております。安心、安全で高品質の即席麺をスピーディに生産する技術力が国内だけでなく、世界市場でも高く評価されています。
その他にも様々な食品製造業に対応した省人・省力化機器の提案をさせていただいております。そして、お客様それぞれのご要望に合わせて機器の開発・設計・製作・販売を行っております。
URLhttp://www.fuji-mfg.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら