GLIT

株式会社神奈中商事

掲載元 doda

【平塚/管理職候補】法人営業(包装資材)※神奈中グループ/年休122日/土日祝休/転勤なし【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:神奈川県平塚市東八幡3-1…

600万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【神奈川中央交通(東証プライム市場上場)のグループ会社の一員/管理職候補の採用/転勤なし】

当社は神奈川県・町田多摩地域で圧倒的な知名度を持つ神奈中グループの一員として、多角的に事業を展開しております。今回は、当社のライフクリエイション部にて食品の包装に係わる資材等の営業活動をお任せいたします。

今日、消費者の「食の安全」に対する意識の高まりから食品には、より正確な期限表示や成分表示等が求められています。
また多様化するニーズに対応した包装資材の普及は、省資源、省コスト面からも包装機器や物流機器の変化にも繋がってきています。 時代が刻々と動く中、流れを先取りした商品提供を行っています。

■採用背景:
さらなる事業拡大ならびに営業力の強化をメインミッションとして、管理職候補の方を採用する運びとなりました。これまでのご経験によっては管理職としての採用を検討しておりますので、面接内でお話しさせていただきながら、最終的なポジションを決定します。

■業務内容/おススメポイント:
◎当社は交通広告の枠にとどまらず、多角的事業を展開しておりますので、神奈川県での圧倒的な知名度とご自身の経験を存分に活かしていただき、お客様への提案を進めていただけます。

◎営業スタイルは、既存のお客様(スーパーの店舗など)へのアプローチがメインとなります。ゆくゆくは、新規開拓もお任せしたいと思っておりますが、まずはご入社いただく方のこれまでの経験を活かして、既存取引先の売り上げ最大化を目指していただきます。

◎入社後はこれまでのご経験にもよりますが、管理職としての採用を前提としています。そのため、営業の数値管理や中期経営計画等のマネジメント業務にも取り組んでいただけるチャンスがございます。

■働き方について:
神奈中グループとして、各種手当も充実しており、育児休業を経て現場復帰し第一線で活躍し続ける社員や、勤続年数10年以上を超える社員も多く、安定性と働きやすい環境があります。

■配属先について:
管理職(50代)、課長代理(30代、50代)、社員(30代)、他臨時職員が所属しております。入社後は管理職もしくは課長代理のポジションでご入社頂く予定です。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・包装資材に関わる法人営業のご経験をお持ちの方

■歓迎条件
・マネジメント経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社神奈中商事
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県平塚市東八幡3-15-3
勤務地最寄駅:JR東海道本線/平塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
635万円〜659万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):420,000円〜450,000円

<月給>
420,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※これまでのご経験によって提示年収は変動します。
■賞与:年2回(7月、12月)
■ライフサポート(3月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額別途支給(当社規程による)
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■共済組合制度
■財形・団体保険
■グループ従業員持株会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇/有給休暇(入社後最初に到来する付与期日に10日、最高付与日数20日)/慶弔休暇/出産・育児休暇/その他休暇
※時間休制度(5時間・3時間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の異なる条件:無

企業情報

企業名株式会社神奈中商事
資本金60百万円
平均年齢44歳
従業員数419名
事業内容■事業内容:
広告事業、リサイクル事業、プラスチック成型材料製造事業、モビリティ・エネルギーサービス事業、生活に関わる物品販売など多岐にわたる事業を展開しています。

■事業所:
湘南平塚リサイクルセンター、海老名事業所、富士小山マテリアルリサイクルセンター、かなスマイル町田 他
URLhttps://kanachushoji.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら