GLIT

株式会社サンテックス

掲載元 Create転職

【搬送設備のメンテナンススタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

神奈川県・東京都内の病院 ★本社勤務は…

〜295万円

雇用形態

正社員

仕事内容

建物内に設置されている「搬送設備」が正しく動いているかどうかを確認したり、定期的な点検や簡単な修理を行ったりするお仕事です。

「エアシューター」や「自走台車」といった、物を人の手を使わずに運ぶ機械を扱いますが、入社時に専門知識は一切不要!
今いるスタッフのほとんどが未経験からのスタートです。研修体制がしっかりしているので、安心して始められます!

【扱う設備のイメージ】
●エアシューター
空気の力を使って、筒状の容器を管の中でピューっと移動させる装置。カルテや薬などを運ぶ際に使われます。

●自走台車
天井などのレールを自動で走る台車。病院などで、書類や医療器具を決まった場所まで運ぶのに使われます。

どちらも「自動で物を運ぶシステム」で、医療現場や施設で大活躍中。最初は構造がわからなくても、ひとつずつ覚えていけばOKです!
【働きやすいポイント】

・現場への直行直帰が基本!1日1現場で落ち着いて作業できます。
・重い工具を使うことはほとんどなし!体力的な負担は少なめです。
・基本的に2人1組で行動!経験豊富な先輩とペアを組むので、困ったときもすぐ相談できます。
 
「専門的な知識」や「手に職を付けたい」という方にぴったり!
気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください。

【業務変更の範囲:なし】

応募条件・求められるスキル

高卒以上、45歳以下(技術・ノウハウ継承の為/例外事由3号のロ)、簡単なExcelでの入力作業ができる方 ★経験不問 ★普通自動車運転免許あれば尚可

募集要項

企業名株式会社サンテックス
職種建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地神奈川県・東京都内の病院
★本社勤務はなく、現場への直行直帰となります。
★他の現場がない場合は「横浜市立大学付属 市民総合医療センター病院」での勤務となります。
神奈川県横浜市南区浦舟町4-54
市営地下鉄ブルーライン「阪東橋駅」から徒歩5分
給与・昇給月給246,000円~490,000円+各種手当

※職務手当(5,000円~30,000円)、技術手当(5,000円~30,000円)含む

【各種手当】
・役職手当(10,000円~100,000円)
・資格手当(10,000円~50,000円)
・扶養手当
・住宅手当
・時間外手当
勤務時間9:00~18:00(実働6~8時間)
※現場により変動有
■休憩時間
1時間
■時間外労働
あり(月平均10時間)
待遇・福利厚生昇給有
賞与年3回有(前年度実績5.2か月分)※7月、12月、3月
交通費全額支給
退職金制度有(勤続1年以上)
厚生年金基金加入有
再雇用制度有

受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
無期雇用
■試用期間
あり(3ヶ月/同条件※延長の可能性あり)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇月7~9日(月毎シフト制)
有給休暇
※年間休日約110日
提供キャリアインデックス

その他・PR

スタッフの定着率抜群!一生モノのスキルを身に付けて、長く安定して働けます。

【将来も安心】景気に左右されない安定の仕事!
私たちの取引先は、病院などの医療機関が中心。
そのため、景気や社会情勢の変化によって仕事が減ることはほとんどありません。
実際に、リーマンショック翌年の2009年に設立してから、右肩上がりで成長を続けており、コロナ禍でも業務量は落ちませんでした。
「景気が不安定な時代でも、安心して働きたい」
そんな方にこそ、ぴったりの環境です。

【未経験スタート歓迎】知識ゼロでも大丈夫!
今働いているスタッフのほとんどが未経験からのスタート。
「エアシューターって何?」というところから始めた人ばかりです。
入社時に専門知識やスキルは一切不要。
現場で少しずつ経験を積みながら、自然と覚えていける仕事です。
「機械に触るのが好き」という方はもちろん、
そうでない方も先輩がしっかりサポートするので、安心してチャレンジできます!

【しっかりサポート】先輩と一緒にスタートできる安心感
まずは建物内の「管理室」に常駐して、モニターで設備の動きを確認するところからスタート。
病院であれば、ナースステーションや検査室などに設備があることが多いです。
最初は必ず先輩スタッフとペアを組んで行動するので、
わからないことがあっても、すぐに聞ける安心の環境です。
ひとりで任される前に、じっくりと経験を積めるから未経験でも大丈夫。

【先輩メッセージ】全くの未経験で飛び込んだ業界。今では、必要とされる喜びを感じています。

もともとはパチンコ店でホールスタッフとして働いていました。
3年ほど勤めたところで店舗が閉店することになり、「今度こそ、安定した仕事に就きたい」と転職活動を始めたんです。
そのとき偶然見つけたのが今の会社でした。
正直、「エアシューター?」「自走台車って何?」という状態でしたが、“これからの医療を支える設備”に関われる将来性に魅力を感じて、思い切って応募しました。

機械や設備の仕事は初めてだったので不安もありましたが、いきなり修理を任されたりすることはありませんでした。
最初は病院の管理室にあるモニターで設備を監視する業務からスタート。
異常が出た場合は、現場に行って状況を確認し、先輩に報告します。
病院内には「通れない通路」や「使用禁止のエレベーター」もあるので、最初は道順に戸惑うことも。でも、先輩が丁寧に「ここを通ると早いよ」と教えてくれて、本当にありがたかったです。

「自分って、この会社に本当に必要とされてるのかな?」と思ったことがある方へ。
この仕事では、医療現場の裏方として本当に“必要とされている”ことを実感できます。
慌ただしい現場で、私たちの設備がスムーズに稼働していることで、医師や看護師の方々の業務が支えられている。
そう思えるからこそ、やりがいも誇りも感じながら働けています。
(2017年入社/男性)

企業情報

企業名株式会社サンテックス
設立年月平成21年
代表代表取締役 渡邉 拓也
資本金100万円
従業員数4人
事業内容医療機関等の搬送設備メンテナンス及び新規病院の設備立ち上げ等
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら