トップ医療・福祉関連 - 人材コンサルタント,ケアマネジャー,介護福祉士 - 正社員 - 広島県【広島】障がい者就労支援 ※麻生グループ/資格保有者歓迎/土日祝休み/国策の成長領域※【エージェントサービス求人】
株式会社チャレンジド・アソウ
掲載元 doda
【広島】障がい者就労支援 ※麻生グループ/資格保有者歓迎/土日祝休み/国策の成長領域※【エージェントサービス求人】
人材コンサルタント、ケアマネジャー、介護福祉士
1> 広島駅前事業所 住所:広島県広島…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
◆◇看護・介護資格を活かせる/麻生グループの安定基盤/障がいをお持ちの方のキャリアを支援/研修企画や講師業務に挑戦/土日祝休み/残業月10-20H程度◇◆
■業務イメージ
精神/体調面を中心に障がいをお持ちの方に対して、ビジネスマナーやPC操作の演習講義や面談を行い、就職及び定着までご支援するポジションです。
就労まで1,2年、就業後は半年(要望に応じて延長)を目途に、社会復帰及び定着までサポートします。地場企業やハローワークとの折衝など、法人対応も発生します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■こんな方におすすめ
【福祉系資格の保有者】土日祝休みの安定した勤務の為、就業環境を変えつつ、看護・介護系資格の知見を活かして活躍できます。
【営業・サービス業出身】求職者の定着支援まで行うため、法人折衝も多いポジションです。フットワーク軽く行動できる方におすすめです。
■業務詳細
以下業務を中心に担っていただきます。事業所ごとに売上目標があり、事業所の利用人数や、就労先での定着率が重要な指標となります。
<講義業務>10時から15時頃(1-4限目)まで、求職者への講義業務を行います。基本各自が作業をしており、個別で声掛け/フォロー業務を行うイメージです。
<就労支援>カリキュラムを徐々に消化できるようになれば、就職活動用の応募書類作成、面接対策等を実施しつつ、面接同行等も担っていただきます。
<法人対応>就労先を探すため、ハローワークや人材紹介会社との折衝も行います。障がい者雇用は法的にも定められており、ニーズも高い領域です。
■組織構成
各事業所5,6名規模です。20代から40代まで幅広く活躍をしています。福祉だけでなく異業界からの転職も多く、営業出身者の方など多く活躍しています。
■POINT
<入社後研修>OJTメインで講義中の声掛けからスタートします。半年を目途にカリキュラム実行から面談サポートが一通り覚えられるイメージです。
<将来キャリア>法人側では就労先の開拓等を期待しています。個人側では指導プログラムの新規企画、オペレーション改善など、希望に応じて挑戦可能です。
<社会ニーズの高さ>障害者雇用促進法等もあり、紹介先も増加傾向にあります。国策としても重要視されており、社会貢献性の高さが魅力です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・福祉/医療/介護分野等で実務経験がある方
■歓迎要件
・福祉/医療/介護に関する資格をお持ちの方
・一般的なPCスキル/ビジネスマナーをお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社チャレンジド・アソウ |
職種 | 人材コンサルタント、ケアマネジャー、介護福祉士 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 広島駅前事業所 住所:広島県広島市南区稲荷町4-1 広島稲荷町NKビル13階 勤務地最寄駅:広島電鉄市内線/稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 広島横川事業所 住所:広島県広島市西区横川町2-9-1 マツモトビル 3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円〜260,000円 <月給> 198,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■モデル年収例: 年収400万円/経験4年/20代・サービス管理責任者 年収370万円/経験4年/30代・支援員 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:50〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月10〜20時間程度です |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:別途支給 家族手当:子5,000円/人 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・サービス管理責任者の要件を満たしている場合は、15,000円/月が上乗せされます。 ・サービス管理責任者に配置する場合は、さらに15,000円/月が上乗せされます。 ・社員旅行(不定期開催) ・リロクラブ会員特典付与 ・社員共済会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(取得を推進) ※1ヶ月に1回程度土曜出社の場合あり。その月内で振替休日の取得が可能です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社チャレンジド・アソウ |
資本金 | 20百万円 |
事業内容 | ■事業内容: ・障害者の一般就労を支援する訓練事業所 ・就職後のサポートをする定着支援事業所 ・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業 当社は創業約150年「麻生グループ」の一員として、障害者の就労移行支援事業所を運営する法人です。 就労移行支援事業所では、企業などへの就職に向けて、事業所内や企業における作業や実習、適性にあった職場探し、就労後の職場定着のための支援を行っています。 ■麻生グループについて: 医療や教育・人材、ゴルフ場の運営など、多角的な事業展開を行う麻生グループ。グループ会社はのべ102社にのぼり、社員数は14,548名、総売上高は5,139億円を誇ります。 |
URL | https://challenged.ahc-net.co.jp/ |