GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

洋上風車開発 (実験評価)(フルリモート歓迎/勤務時間・休日休暇 原則自由)

研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

次世代洋上風車の開発に向けて、下記業務をお任せ致します。

【業務詳細】
・開発中の風車実証機の機構部品(軸受、ギヤ、発電機、ブレード翼)の要素部品の弱点洗い出しと実験評価
・将来は、得られたデータを基に大型風車の要素試験、部品選定、設計基準への反映
・洋上風車の部品試験方法の考案など設計的な側面も多いため、現場経験が豊富であれば設計出身者も歓迎します。

【募集背景】
2024年9月にNEDO「浮体式洋上風力発電の次世代技術開発委託事業」に採択され、より一層技術開発のスピードを上げる必要があります。日本発のテクノロジーで世界のエネルギー事情に大きな変化をもたらしたい方、関連分野の第一人者かつ尖った研究開発メンバーと一緒に汗を流したい方、スタートアップという環境で次の世代のために一肌脱ぎたい方などからのご応募をお待ちしております。

<参考記事>

募集要項

企業名非公開求人
職種研究・設計・開発系その他
勤務地東京都
給与・昇給600万円~1200万円
※ご経験に応じて、個別に提示致します。
勤務時間09:00~18:00
待遇・福利厚生健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険※当社規定に準じます。【福利厚生】ストックオプション付与有
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※オンラインで1次~最終まで実施 ※最終のみ対面の可能性あり

必要なスキル

【必須】
・図面指示される基本的な指示、表記の読み取りが可能な方
・ひずみゲージ、熱電対、電流、電圧などの基本物理量の測定知識と経験
・ノギス、マイクロメータ、トルクレンチ、圧着端子など基本的な工具、測定器具の扱い
・オシロスコープ、データレコーダなどの電気信号、測定とその後処理
・FMEA、図面などから設計課題を抽出して要素実験の計画への落とし込み

【歓迎】
・GX-WORKSを使ったラダー言語での開発経験
・MATLAB SIMLINKを使った開発経験
・Pythonを使ったデータ処理経験

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2022年7月
資本金1億円
従業員数4名
事業内容≪国内唯一無二の次世代型(浮体式)風力発電設備の社会実装を目指す。NEDO注目の有力スタートアップ≫
【事業】次世代型(浮体式)風力発電設備の研究開発・設計・製造・アフターサービスなど
【製品】
▼浮遊軸型風車:軽量・低重心の垂直軸型風車は、超大型台風の厳しい海象を想定しても浮体を小型化でき、低コストの浮体式洋上風車ができます。
▼潮流・海流タービン:潮流・海流のエネルギーをタービンにより取り出します。発電機や軸受などの電気機械類は、常に海面より上にあるため、摩擦ロスやコスト上昇につながる水密構造が不要となり、保守も容易です。
▼回転式波力タービン:波の中の流体粒子の円軌道を描...
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら