GLIT

興和オプトロニクス株式会社

掲載元 doda

【武蔵村山】営業(ロボティクス)◇バンテリンのコーワの子会社/年休128日/残業10〜20h◇【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

武蔵村山事業所 住所:東京都武蔵村山市…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大手優良企業グループ/省人化の実現を推進する企業/キャベジンコーワ・バンテリンコーワなどでおなじみの興和グループ〜

■業務概要:
客先と開発・製造部署との間に立って営業していただきます。

■業務内容:
◇クライアントの生産性向上の為の製品(ロボット)の提案営業
・適性なロボットを提案
・顧客のニーズを吸い上げコミュニケーションをとる役割
※営業と技術部門とクライアントでの打ち合わせが発生しますが、基本的にはWEBで実施します。
◇営業スタイル
・新規:既存=5:5
・担当企業:10社想定
※生産ラインを理解していないと提案ができません。
※ロボット自体は組み合わせた装置をお客様へ納品します。

■取引先:
割合としては、半導体関係が多いです※大手電機メーカーとの取引あり
後工程パワーモジュールの組立 等

■研修体制:
研修の部署で研修を経て現場に出ていただきます。
現場では、OJTを挟みつつ、先輩同行で業務を身に着けていただきます。

■組織構成:
営業メンバー:4名(30代、40代、40代後半)+課長

■当社の魅力:
興和グループは医薬事業を中核に多様な事業活動を展開する複合企業体です。1894年の創業以来、その100年を越える歴史の中で堅実なモノづくりの精神と、常に時代の変化を捉えチャレンジする進取の精神を両輪として発展を続け、業績も安定しています。LED照明器具やセキュリティカメラをドラッグストアをはじめとする商業施設、医療施設、工場・倉庫などに設置しています。
また、セキュリティカメラで店舗内の顧客動向を捉え、AIを用いた分析による営業の効率化、省人化を実現するサービス事業も行っており、コンサル提案から工事まで、移管したトータルサポートを提供しています。

https://robotics.kowa-opt.co.jp/

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機電系の営業経験

募集要項

企業名興和オプトロニクス株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
武蔵村山事業所
住所:東京都武蔵村山市残堀1-95
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜270,000円

<月給>
220,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。
※上記年収は残業15hで算定しています。
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:10〜20h以内/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき実費支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

■土日祝休み(完全週休2日制)
■年間休日128日(2024年度)※年度によって増減あり
■その他休暇:年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名興和オプトロニクス株式会社
資本金80百万円
従業員数386名
事業内容■事業内容:
光学レンズ・光学機器・業務用映像機器・照明器具の開発・製造及び販売
URLhttp://www.kowa-optical.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら