トップ機械 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 鹿児島県【鹿児島/薩摩川内市】製造<未経験歓迎>基本土日休/自社開発の産業機械/研修・資格取得支援【エージェントサービス求人】
元田技研株式会社
掲載元 doda
【鹿児島/薩摩川内市】製造<未経験歓迎>基本土日休/自社開発の産業機械/研修・資格取得支援【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
【勤務地】 九州サービスセンター 鹿児…
〜449万円
正社員
仕事内容
〜産業機械バランサー「ワイマン」の開発製造メーカー/大手企業との取引多数/800社以上の導入実績有/充実した研修・資格取得支援で成長をサポート◎技術職として長く働ける環境/UIターン歓迎〜
■業務内容:
重量物を移動するための装置バランサー「ワイマン」の製造部門スタッフとして、溶接・加工・塗装・組立て・電気制御等のいずれかの業務を担当します。
■業務の魅力:
◇作業の一工程ではなく、1台の機械を完成まで担当し動作確認までを行うので、ものづくりへの手ごたえを強く感じられる仕事です。
◇慣れてきたらお客様先での納品・動作確認もお任せしますので、自分が手がけた機械がどう役立つのかを見ることもできます。
■入社後の流れ:
まずは研修で製造のあらゆる工程を体験いただき、その後はOJTで実際に製造工程に携わりながら仕事を覚えていきます。
鹿児島工場では20〜50代の、8名程度のスタッフが在籍。わからないことは先輩スタッフが丁寧に教えますので、ご安心ください。
■当社が開発した製品の使用用途:
・航空機の整備工場でタイヤなどをつかみ運搬
・印刷工場で大判のロール紙をすくい印刷機へ設置
・ガラス製造工場で板ガラスを吸着バキュームで運搬
・エンジン組立工場での製造工程の作業の省力化 など
※納品先で実際に当社の機械が活躍する現場を見る機会もあります。
■当社の特徴:
◎当社は、荷重取扱作業用バランサーの専門メーカーです。荷重取扱バランサーの研究、商品開発、設計、製造、販売を主業務としています。進化したバランサー、無慣性制御、高速制御、安全で使い易い装置の提供に努力しています。
◎前身の会社から通算すると、50年間の製造販売実績があり、現在国内で2万台以上のワイマンが稼働しています。
◎当社のオリジナル商品であるワイマンは、最大700kgの重量物移動の作業を含め、人力による劣悪な労働環境からの開放を提供します。
◎あらゆる業種の製造ラインや作業現場で使用されているワイマンはその操作性に定評があり、ほとんどの顧客がリピーターとなり、長年継続して稼働されています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎〜
◎家具やプラモデルなどの組み立て説明図を見ながら作成した経験などがあれば、しっかりと仕事を覚えていくことができます。
■歓迎条件:
・溶接・加工・塗装・組立て・電気制御のいずれかの業務経験
・DIYが好きな方
・プラモ作りやバイク・車いじり、工作などが好きな方
・ものづくりに携わりたい方
・技術を身につけて長く安定して働きたい方
・電気・機械・工学系学部で学ばれたご経験のある方
募集要項
企業名 | 元田技研株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 【勤務地】 九州サービスセンター 鹿児島工場 住所:鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田1237 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 270万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜280,000円 <月給> 200,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月・12月、過去実績3ヶ月分) ■決算賞与 ※いずれも業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定支給(上限月24,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共加盟(勤続1年以上が対象) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度有 <その他補足> ■社会保険:各種社会保険完備 ■退職金:中小企業退職金共済制度に加入、勤続1年以上が対象 ■健康経営優良法人(2024年取得) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数106日 ※年数回土曜出勤あり ■年次有給休暇:入社半年後10日〜最高20日 ■夏季休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 元田技研株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 12名 |
事業内容 | ■事業内容: 700kgまでの重量物を持ち上げハンドリングするバランサーワイマンの製造、販売、保守 |
URL | https://www.motoda-giken.co.jp/ |