GLIT

エビス株式会社

掲載元 doda

【奈良】日用品の在庫管理/歯ブラシを主力としたオーラルケアに強み/創業120年超の老舗/年休127日【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理

業務倉庫 住所:奈良県大和郡山市今国府…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜マイカー通勤OK/1896年創業の老舗企業/残業平均10時間程度/生活を支える日用品を取り扱える社会貢献度◎〜

■仕事概要:
消費者の価値観、ライフスタイル、そしてニーズの多様化などの市場環境の変化を的確に捉えながら成長し続ける当社において、在庫管理を行って頂きます。

■具体的な業務:
倉庫内での作業効率の改善を図りながら業務を行っていただきます。
物流関係の取引企業様とのコミュニケーションを行いながら、円滑な入出庫業務を担っていただくことを期待しております。
・入出庫管理
・ロケーション管理
・現場作業管理
・データ整理
∟IF関数やVLOOKUP関数、ピボットテーブルを使います。

■働く環境:
歯ブラシの段ボールは大体7kgです。基本フォークリフト(ハンディタイプ、乗車タイプ)で運搬しますので、手作業でたくさんの重いものを持つことはございません。
倉庫内は空調が効いた環境で、夏場も冬場も過ごしやすい環境で作業頂きます。 

■組織構成:
18名(正社員4名、パート2名、派遣12名)
20代〜50代と幅広い年代が勤務しており、派遣メンバーは40〜50代の女性が多いです。

■働く環境:
同社は社員同士の仲が良く、コミュニケーションも活発です。
全社員が一堂に会して交流を深める新春懇親会をはじめ、福利厚生が充実。
入社後、新入社員研修やビジネスマナー研修など、各自のステップに応じて
研修を実施。自分を見つめなおし、個々のスキルの向上やチームとしての
働き方を学ぶ機会が豊富に用意されています。

■当社について:
創業以来120年以上にわたり、毎日の暮らしの中に「美しさ」「楽しさ」「豊かさ」があふれる「心地よい生活」の実現に貢献し続けています。当社がお客様に感動をお届けするものづくりのために大切にしているのが、企画開発から生産・販売までのすべての工程を、一貫して自社内で行うこと。高い技術と開発力に裏打ちされたこの生産ラインは、当社の誇りでもあります。ロット番号をマーキングし生産履歴を明らかにしたハブラシは、市場流通後の問題発生にも対応可能であることが評価され経済産業省から「商務流通審議官賞」も受賞。社内のすべての部署が、エビスのものづくりを支えるため、密接に連携して業務にあたっています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・お客様とのコミュニケーション経験をお持ちの方
・Excel(IF/VLOOKUP/ピボットテーブル)を使用したデータ整理経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・フォークリフト免許をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名エビス株式会社
職種倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理
勤務地<勤務地詳細>
業務倉庫
住所:奈良県大和郡山市今国府町387-1
勤務地最寄駅:近鉄橿原線/筒井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
440万円〜520万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):267,700円〜311,300円

<月給>
267,700円〜311,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、能力・スキルなどを考慮の上で決定します。
■昇給:あり
■賞与:年2回(計4.5か月分※過去実績)
■特別賞与あり(支給実績あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(3ヶ月で130,000円を上限とする)
家族手当:15,000円〜支給
住宅手当:〜7,000円支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■新春懇談会、レクリエーション補助金制度
■育児休業(取得実績あり)
■職種手当(〜24,000円)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし

企業情報

企業名エビス株式会社
資本金100百万円
平均年齢33歳
従業員数312名
事業内容■事業内容:
ハブラシ日用品製造販売、プラスチック家庭用品製造販売

■事業の特徴:
1896年の創業より、歯ブラシを中心とする日用品(歯ブラシ・食器類・食品保存容器・調理用具)の自社ブランド「EBISU」の開発・製造・販売を行っています。2007年には舌クリーナーの「くりたん」がグッドデザイン賞を受賞しています。

■経営理念:
同社は、顧客の毎日の暮らしの中に「美しさ」「楽しさ」「豊かさ」があふれる「心地よい生活」の実現に貢献する企業として、社会の役に立ちたいと思い事業を展開しています。1896年に化粧小物の卸売事業で創業し、1963年のハブラシの一貫製造開始を契機に事業転換を行い、現在、ハブラシを主力とするオーラルケア用品からキッチンやランドリーなどのプラスチック日用品の製造販売まで事業を拡充し続けています。消費者の価値観、ライフスタイル、そしてニーズの多様化などの市場環境の変化を的確に捉え、コア技術をベースに独創的な視点で次々と革新的な商品を開発して、「EBISU」ブランドを提供してきました。今後も、エビスは、「お客様の感動と信頼を獲得する企業を目指す」という基本姿勢で、すべての企業活動を推進して、心地よい生活の実現のためのモノづくりだけでなく、ライフスタイルそのものを創造していきます。

■取扱製品:
・歯ブラシ(プレミアムケア、ゼロプレミアムケア等各種シリーズ)、歯磨き(ゼロプレミアムケアズ)、口腔衛生用品(フロス、ポイントブラシ、歯間ブラシ等)
・食品保存容器、レンジ調理容器、アイストレー
・その他(抗菌コップ、収納容器等)
URLhttp://www.ebisu-grp.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら