GLIT

株式会社兼廣

掲載元 doda

【広島市/未経験・文系OK!】生産管理◇教育体制抜群!/土日祝休/コベルコ建機トップサプライヤー企業【エージェントサービス求人】

購買、生産管理・製造管理

広島工場 住所:広島県広島市佐伯区五日…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

コベルコG社員からの教育体制あり/若手活躍中/残業20h程/転勤も当面ナシで広島で腰を据えてスキルアップが可能

■担当業務
・当社広島工場にて、建設機械部品の生産計画の立案とその他現場との調整業務をお任せします。

<具体的には>
・クライアントからの生産計画書に基づいた、生産計画の立案
・必要な部品数・作る物・数量・順番などの計画の立案
進捗
・日程管理
・生産進捗状況の確認、遅れがあれば修正案作成・現場への指示出し
・その他、材料発注・入荷受け入れ、在庫管理、原価管理など

<その他業務について>
・生産計画の立案はそこまで難しい業務内容ではございません。
・重要なのは計画に対して遅れが生じた際に、いかに現場の方とコミュニケーションをとって、調整ができるかが重要なお仕事です!

■研修制度・ご入社後の流れ<未経験からでも安心です!>
・OJTにてマンツーマンで指導させていただきます。
・現場にコベルコ建機の社員もいらっしゃり、その方もOJTで指導していただけます!
・独り立ちまで1年〜2年を想定しております。

■キャリアパス:
・ゆくゆくは管理職のキャリアもございます。
・生産計画はどの工場にも必要不可欠なポジションですので、スキルアップが叶います・

■働き方:
・宿泊伴う出張はございません。
・残業は20時間程です。夜勤はございません。
・休日出勤も基本ございません。

■組織構成
・30代の方一名、20代の方一名で構成されております。

■キャリアパス:
・生産管理職として専門性を身に着けていただき、ゆくゆくは工場を支える管理職としてのキャリアもございます。

■当社について
・創業は工具商社としてスタート、自己改善、成長できる企業へ、「モノ づくりができる企業」へと変革しました。
・企画・開発・試作・量産化までのトータルサポート体制により、現在ではコベルコ建機の機械部品・ 組立部品総額20億円の仕入を45社あった競合企業の中から当社1社に任されています。

<新製品の開発段階から携わることが可能であるため、信頼厚く今後も安定したお取引がございます!>

・工場も拡大中!建機というなくならない業界で今後も安定した受注がございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:下記いずれかに該当される方
・モノづくり業界での業務経験をお持ちの方※文系の方でももちろん歓迎です
例)製造、検査、サービスエンジニア、機械設計、生産管理等

もしくは
・メーカーでの営業職から生産管理業務に挑戦されたい方

募集要項

企業名株式会社兼廣
職種購買、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
広島工場
住所:広島県広島市佐伯区五日市港2丁目5-2
勤務地最寄駅:JR 五日市線/武蔵五日市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円

<月給>
230,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり
■昇与:あり 年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均は20時間ほどです。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定による
寮社宅:会社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

基本的に土日祝休み。有給休暇、夏季休暇5日、年末年始休暇5日、有給奨励日3日ほか
※棚卸しがあるため年2回土曜出勤あり。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社兼廣
資本金20百万円
従業員数135名
事業内容■事業内容:
1)建設機械車体部品・産業機械組付け部品、設計製作
2)産業設備・自動装置、設計製作

株式会社兼廣は1952年に金物商「兼廣商店」として創業。その後時代の流れとともに産業機械専門商社への転換を図り、さらに建設機械部品専門商社、建設機械車体部品製造会社へと3度のターニングポイントを経て、現在の建設機械車体部品専門企業として成長を遂げてまいりました。
これからもフロントローディングに重点をおいた生産体制の強化と、グローバル活動によるコストダウンと物流体制強化を軸に事業展開を図ってまいります。
URLhttps://www.kanehiro-inc.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら