GLIT

株式会社メグレナジー

掲載元 マイナビスカウティング

【横浜】定置用水素ユニットの製品開発リード/上級研究員

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県 横浜市鶴見区小野町75-1 …

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「【横浜】定置用水素ユニットの製品開発リード/上級研究員」のポジションの求人です
【期待する役割】
脱炭素社会の実現に貢献する、家庭向け定置用水素エネルギーシステムの中核である、水素ユニットの製品開発業務をお任せします。
(水電解装置、水素吸蔵合金、燃料電池で構成されるユニットです)

【職務内容】
■家庭用、小型定置用として最適なシステム構成の開発、設計および商品化
■水素ユニットの試作機製作における計画作成、実験、評価、改善(実際に手を動かす業務があります)
■パートナー企業との共同開発のリード、推進
■近い将来、統括責任者としてチームのマネジメント

【働き方のイメージ】
■開発スタイル:基本的はファブレスメーカーとして、各部材を購入してシステムアップ&自社の制御設計を組み込んでいくイメージです。
■月平均残業時間:現在は一時的に45h程度となっておりますが、基本的には20h以内程度です。
■在宅勤務:週1~3回(頻度は業務や家庭の状況などを踏まえ相談可)
■定年:65歳(65歳以降も応相談)

【今後の展望】
5年以内の量産販売開始を目指して開発や関係各所との調整を進めており、資金調達も順調に進捗しております。

【魅力】
★新製品の開発から発売までの一連の工程に携われる
同社が扱う製品は、これまで世の中になかった全く新しいものです。チームのコアメンバーとしてその新製品を開発段階から参画し、製品化して世に送り出すところまで見届けることができます。
★「脱炭素社会の実現」という世の中のニーズに合った取り組み
脱炭素社会を目指す動きは世界的なトレンドであり、今後ますますニーズが拡大していくことが予想されています。
★柔軟な働き方
同社は在宅勤務可・フレックス制度・服装自由と、社員の働きやすい環境づくりにもこだわっています。

【募集背景】
増員のため、募集いたします。

【組織構成】
現在、開発は5名体制で行っております。
長年水素関連に取り組んでいる大手メーカーや、大手ガス会社の元開発責任者・研究員などが所属しています。

【同社について】
■2021年12月設立。「再エネからつくる水素=グリーン水素」でエネルギーが途絶えることのない暮らしを実現させるため、「太陽光発電」「蓄電池」「…

募集要項

企業名株式会社メグレナジー
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地神奈川県
横浜市鶴見区小野町75-1 横浜新技術創造館 リーディングベンチャープラザ1号館202号室
給与・昇給年収 1000 ~ 1500 万円
経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、入社後半年間で取得可能な特別休暇3日間、その他特別休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社メグレナジー
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら