GLIT

アーキテックス株式会社

掲載元 doda

【愛知/転勤無し】『社内SE・インフラ担当』◇連続成長企業/社員満足度の高い会社【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:愛知県岡崎市柱町字折戸20…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎入社の決め手は社員の人柄
◎社員500名以上、平均33歳で風通しが良い
◎住宅、不動産、リフォームなど17の事業を運営し年々成長中。

■募集背景
事業規模拡大に伴い、コーポレート部門を強化していきます。
現在総務部門では総務、労務、情報システムの業務を担当しています。
今後コーポレート部門として独立した組織を作っていくためにも、役員や経営層、周囲のメンバーと連携しながら、組織を作ってくれる方を募集します。

■業務内容
・システムの企画・導入
・システム開発やベンダーとの調整業務
・システム運用保守
・IT機器管理(PC/スマートフォン)
・インフラ整備関連
・リース関連
・社内ポータル運用
・ヘルプデスク
などなど業務領域は多岐に渡ります。

■未経験でも安心キャリア
ご経験に合わせて仕事量をお任せ。
入社数カ月は歳の近い先輩と一緒が付き添い/寄り添います。
当社が大切にしている価値観や仕事の進め方も学びます。
(成長支援の共通研修プログラムあり)

■配属先
配属先では20〜40代までの幅広い年齢層が活躍!
若いメンバーが多く活気のある職場です。
休憩時間のオンオフ切り替えを上手に行い集中力を維持しています。

■会社事業
衣・食・住の“住”に特化し「リフォーム・新築・不動産」の3つの柱を軸にビジネスを展開しています。“住まい方”のトータルプロデュースを提供する “総合デベロッパー企業”です。

■同社の想い
私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。
資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、
お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。
家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。
お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募条件 ※免許と下記いずれか
・社内SE経験(目安3年以上)
・インフラエンジニアとして構築や設計経験をお持ちの方
(ベンダー、事業会社問いません)
・普通自動車免許(AT限定可)

■歓迎条件
・デジタルやITといったテクノロジーに抵抗のない方

募集要項

企業名アーキテックス株式会社
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県岡崎市柱町字折戸20
勤務地最寄駅:JR東海道線/岡崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):263,320円〜450,000円

<月給>
263,320円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年3回(4月・8月・12月)
■賞与とは別に評価業績による支給あり

(年収モデル)
28歳 450万〜500万
30歳 520万〜590万
31歳 550万〜630万

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間35分)
休憩時間:85分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(〜25,000円)、車両支給制度
家族手当:子供手当10,000円/人
住宅手当:転居の場合規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金共済

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度−新入社員研修、OJT研修
■資格取得補助制度

<その他補足>
■会員制リゾート施設
■優秀者表彰制度
■自己啓発手当制度(月5,000円もしくは年間60,000円まで)
■社用車貸与制度(休日使用可)
■携帯電話貸与制度
■慶弔制度(特別休暇、慶弔金支給)
■諸手当:資格手当・合格祝い金(宅建等)、住宅補助手当、子ども手当、社会親睦会補助
■マイカー通勤OK
■オフィスカジュアルOK
■社員食堂(岡崎本社のみ)
■報奨金制度(社員紹介など)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

基本土日、GW、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)
※計画年休制度を導入しており、年間5日は有給休暇を確実に取得できます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名アーキテックス株式会社
資本金50百万円
平均年齢33.6歳
従業員数551名
事業内容■会社概要:
1998年設立以来、着実に成長を続けている企業です。
「顧客に求められる価値ある商品・施工・サービス・情報を提供することに挑戦し続ける会社」をモットーに堅実な成長を遂げています。
URLhttps://architex.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら