トップエネルギー - 建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都【東京・港区】ガス設備のフィールドエンジニア/大手ガス会社の100%子会社
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
【東京・港区】ガス設備のフィールドエンジニア/大手ガス会社の100%子会社
建築・施工・設備工事系その他
東京都港区 (補足)> 適宜お客様の…
400万円〜800万円
正社員
仕事内容
<業務内容>
・地方ガス会社、都市ガス設備メンテナンス業務
・全国各地の都市ガス設備のメンテナンス業務
・LNGサテライト基地やガス供給設備を、元請けの立場で機械設備のメンテナンス業務を担当していただきます。
■設備概要
・ローリー受入設備、LNG貯蔵タンク、LNG気化設備
・LPGローリーからのLPG受入設備、LPG貯蔵タンク、LPG気化設備
・都市ガス熱量調整設備、付臭設備
・ボイラ設備、圧縮機、ポンプ、配管、架構
■業務概要
・見積、詳細計画、協力会社への発注、現場施工管理、まとめ報告まで一貫して担当していただきます。
・全国各地の小規模液化天然ガス(LNG)サテライト基地へ短期間出張し(1週間~3週間程度)メンテナンス業務を担当していただきます。
※年間出張は10回~20回程度
応募条件・求められるスキル
<応募資格>
■必須
・PCスキル:Word、Excelの基本操作
・エネルギー、石油、化学、環境などの各種プラントや製品製造工場等で、機械設備の点検・検査・整備等のメンテナンス業務の経験を有する方で、自社設備を協力会社へ発注してメンテナンスされた経験の方でも、お客様の設備のメンテナンスを受注された経験のどちらでも可能です。また、元請けの経験が無くても歓迎いたします。
■歓迎
・ガス設備関連の業務に従事した経験のある方歓迎
・1級施工管理技士(管工事・土木・電気工事・建築)
※いずれかの保有者
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 東京都港区 <勤務地(補足)> 適宜お客様のところへ出張して業務を遂行します。 (1週間 - 3週間程度の短期出張、年間出張は10回 - 20回程度) |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・年収例:430 - 800万円 ※経歴により上記以上も検討 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月、12月) <試用期間詳細> ・試用期間:3ヶ月 <待遇・福利厚生> ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金保険 ・住宅補助制度 ・退職金 ・自己啓発、資格取得奨励 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・グループ保険(団体割引) ・定期健康診断 ・持株会制度 ・リモートワーク制度 |
休日・休暇 | <休日休暇> ・完全週休2日制 ・年間有給休暇10日 - 20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年間休日日数123日 ・年末年始、有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇など)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
勤務時間
<勤務時間>
・フレックスタイム制
・コアタイム:10:00 -15:00
・休憩時間:60分(12:00 -13:00)
・時間外労働有無:有
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2015年4月1日 |
資本金 | 100億円 |
事業内容 | <事業概要> 都市ガス供給において重要なLNG受入基地建設、パイプライン敷設、マッピング事業と、都市ガスを使ってエネルギー供給を行う地域冷暖房施設の建設・運営、工場・商業施設・病院等へのエネルギーサービス等、エネルギーソリューション事業を展開する会社です。国内外における「エンジニアリングソリューション」事業のリーディングカンパニーを目指しています。 <事業詳細> ・オンサイト・エネルギーサービス事業 ・地域エネルギーサービス事業(地域冷暖房事業) ・コージェネレーション設備工事・メンテナンス事業 ・エネルギー関連設備の計画・設計・施工・オペレーョン・メンテナンス、関連する機器等の販売に関する事業(LNG受入基地、高中圧導管、ガス供給設備、発電設備、エネルギー利用設備等) ・各種汚染土壌・排水の回収・再生処理に関する事業 ・マッピング・周辺業務に関する事業(ソフト開発・販売、データ構築・更新、機器販売等) ・各種調査・研究およびコンサルティングに関する事業 |