GLIT

ヤマハロボティクス株式会社

掲載元 イーキャリアFA

フィールドアプリケーションエンジニア ※年間休日120日以上

セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東京都武蔵村山市伊奈平2-51-1 J…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
最先端のモノづくり現場で、技術者としての腕を磨くチャンス。
半導体ボンディング装置の開発から組立・調整、さらにはグローバルなサポート対応まで、幅広くご活躍いただけます。

【職務詳細】
■製品:半導体ボンディング装置
■範囲:社内開発・テスト・組立・評価・トレーニング支援など

【具体的には】
・開発~組立まで一貫して関われる技術職。ものづくりの本質に触れられます。
・国内外への出張あり。現場での装置評価など、ダイナミックな経験が積めます。
・社内テストボンド・装置評価にも参画。高精度な工程を間近で体感できます。
・拠点支援(情報共有やトレーニング提供)にも貢献。技術を伝え、育てるやりがいがあります。

※海外出張は年1回程度。技術で世界とつながる実感が持てるポジションです。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・フィールドアプリケーションエンジニア業務に興味をお持ちの方
・電気/機械系卒の方
・次のうちいずれかのご経験
1.サービスエンジニアのご経験
2.産業用ロボットや半導体関連工場設備のアフターサービスのご経験

【尚可】
・機械や電気の学部を卒業された方
・産業用ロボットや工場設備のアフターサービス経験

募集要項

企業名ヤマハロボティクス株式会社
職種セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地東京都武蔵村山市伊奈平2-51-1
JR中央線「立川」駅より車で25分
JR青梅線「昭島」駅よりバスで20分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:460万~660万円
 月給制:月額230000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(車通勤の場合はガソリン代支給)、社員食堂、退職金(確定給付企業年金)、財形貯蓄制度、生命保険団体割引、提携保養所、厚生貸付金制度、住宅貸付金制度、定期健康診断、駐車場完備

■勤務時間:8時45分~17時15分
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休日、慶弔休暇 ※年間休日122日
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考後、面接

企業情報

企業名ヤマハロボティクス株式会社
設立年月1959年8月6日
資本金1億円
事業内容【事業内容】・半導体後工程向け製造装置の開発・製造・販売、電子部品実装機・検査装置の開発・販売、保守・メンテナンス・技術サポートの提供

【会社の特徴】・後工程をカバーする“Turn‐Keyソリューション”を提供
単一装置にとどまらず、複数の製造工程を一貫して支援できる体制を構築。
・YAMAHAブランドの技術力と信頼性
ヤマハ発動機グループの一員として、世界市場でのブランド力・販売網を活用。
・グループ3社の専門技術を融合した「1 Stop Smart Solution」
ダイシング~ボンディング~実装~検査まで、グループ連携でシステム化が可能。
・グローバル展開と現地最適対応
韓国、中国、シンガポール、欧州・米国など世界各地に拠点を持ち、国際顧客にも対応。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら