GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

インフラ戦略企画/CoE組織/フルリモート可

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

グループテクノロジー推進部門における個社向けインフラ企画担当として、グループ各社が利用するインフラ環境の最適化推進を行うCoE(センター・オブ・エクセレンス)組織です。
主にグループ各社のオンプレミス環境からのクラウドシフトにあたってのインフラ観点での戦略立案・推進・支援対応を実施して頂きます。
カバー範囲としては、ネットワークレイヤーからアプリケーションを稼働させるためのミドルウェアレイヤーまで広範に及びます。さらにその上で稼働しているシステムも、各個社の顧客向けシステムや社内システムなど全域に渡った重要なインフラとなります。そのため、幅広い知見による安定したインフラ基盤の実現に向けた戦略策定と推進、チャレンジ精神による先端クラウド化・最新アーキテクチャの導入などの両面からグループ全体に貢献する重要なポジションです。また、グループのIT関連部門全体に対して、インフラに関するナレッジ蓄積、標準化を進める役割も担っておりますので、個人と共に組織を成長させていき、長きにわたって事業に貢献していきたいという方には最適な仕事と言えます。

【具体的には】
グループテクノロジー推進部門では、数万人規模の社員が円滑に業務を行えるインフラ環境を提供しています。複雑な構成のインフラを支えるため、強固なセキュリティの確保と、グループ会社ごとに異なる要件や潜在的なニーズを明らかにし、ステークホルダーとの情報収集や課題整理を行う必要があります。
多様な要件を調整し、グループ全体のインフラ基盤の方針を具体化する、非常に重要なポジションとなります。具体的には下記の領域をご担当いただきます。

(1)事業システムのクラウド化を実現するにあたってのロードマップ・インフラアーキテクチャの設計や推進支援
(2)グループ会社の受託案件事業におけるインフラ環境のゼロトラスト化推進、運用改善支援(クライアントワークではなく、BPO事業部門向けの業務です)
※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。

【キャリアパス】
入社後はまずご経験に応じて既存のPJTへ着任頂き、徐々にリードやPMをお任せしていく想定です。
ホールディングスだけでなく個社事業に関わる様な業務も経験していただくことで幅広い知見を得ることが可能です。
将来的に…

募集要項

企業名非公開
職種社内システム開発・運用
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 720 ~ 1100 万円
※同社は半期年俸制となります。
※上記月給は手当を含めて記載(メンバー:30時間分の時間外手当として113,800~173,300円を支給/管理職:職務手当)
※メンバー:昇給・昇格年2回/管理職:昇給・昇格年2回
月給:60万円~91万円 基本給:48万円~74万円
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~18:00
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、年次有給休暇:10~20日、年末年始休暇、夏季休暇、その他特別休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら