トップインターネット関連 - 映像制作、技術,AP、AD、進行 - 正社員 - 東京都配信・収録スタジオエンジニア /VTuber事業「にじさんじ」等を展開/業界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
ANYCOLOR株式会社
掲載元 doda
配信・収録スタジオエンジニア /VTuber事業「にじさんじ」等を展開/業界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
映像制作、技術、AP、AD、進行
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
VTuber・バーチャルライバープロジェクト「にじさんじプロジェクト」及び、海外VTuber事業等を展開している当社の配信・収録スタジオエンジニアとして以下の業務をご担当いただきます。
■業務内容:
VTuber/バーチャルライバー事業を行う当社スタジオ部門において、配信/収録業務の画面、音声オペレーションを担当します。主な業務は、社内スタジオで行われるリアルタイム配信、動画収録等のオペレーション、画面構成作成、適切な音量調整、SW、各ソフトウェア、ハードウェアの扱いとなります。番組ディレクターやタレントからのヒアリングを通して、技術的な提案することができ、配信/収録に合わせた機材選定、適切な環境の準備をします。
■具体的には:
・OBSやWirecast等を使った配信/収録オペレーション(画面構成等を含めたスタジオ業務になります。)
リアルタイムでの配信に合わせて適切に組み替えていただきます。 2D/3Dによって必要な技術が異なりますので業務の幅を持って動いていただけます。
・アナログ、デジタル・ミキサー等を使用した音声オペレーション…Vtuberのトーク、カラオケ、音楽ライブなどを2D/3Dで配信を行っています。
・リアルイベントの運営…現地に行っての配信環境を作ります。実際に各プラットフォームへリアルタイム配信を実施する業務です。
・スタジオでの機材設置、運用 …新規機材も多く入ってくるので、新たな知識、技術を構築いただけます。
■当社の魅力:
Vtuberの配信を2D/3Dで行います。 バーチャルなものをリアルタイムで動かしていくということで 新たな機材を追加で入れていきやすい環境になります。 2D、3Dによっても知識や使う技術は変わってくるので どう魅せることが最善なのかをアクティブに考えながら仕事を進めていただけます。
■主力事業のVTuber事業について:「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトで、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、音楽制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。VTuber事業から、従来のエンタメ業界の枠組みに囚われないエンタメ企業のあり方を追求していきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・OBS、音声ミキサーの操作経験
・生配信の実務経験3年以上
■歓迎要件:
・テクニカルディレクター経験
募集要項
企業名 | ANYCOLOR株式会社 |
職種 | 映像制作、技術、AP、AD、進行 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11階 勤務地最寄駅:六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜 <月給> 300,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、年齢やスキル・経験等に応じて決定します。 ■賞与:業績連動型賞与(年1回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜17:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月30,000円 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■産前・産後休業、育児休業、介護休業 ■健康診断 ■リファラル報奨制度 ■インフルエンザ予防接種補助 ■コミュニケーション補助費用(部内懇親会に関する補助制度) ■服装自由 ■副業可(承認制) ■オフィスグリコ、ウォーターサーバー |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社月に応じた基準日に初年度10日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ANYCOLOR株式会社 |