GLIT

マブチモーター株式会社

掲載元 doda

【千葉県松戸市】工場のDX推進担当 ◆小型モーターシェア世界トップ/リモート可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、生産・物流コンサルタント

本社 住所:千葉県松戸市松飛台430 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【小型モーターにおいて世界シェアトップレベル/東証プライム市場上場グローバル企業/当社独自の標準化戦略で高品質・低コスト化を実現/年間休日127日・リフレッシュウィークとして年1回連続5日の有休取得可】

■業務内容:
当社では製品の標準化のみならず生産機能の標準化を目指しており、自社生産装置も50%以上内製で開発を行っており、当社の生産現場は省人化・自動化を進め、無人でも止まらない生産ラインや省スペース化を推進しております。CTO室では、省人化・自動化設備のデータ取得及び活用、工場のDXを推進する役割として、生産効率改善の推進役を担っており、工場のDX推進をお任せいたします。

■具体的な業務:
IoTプラットフォームの導入、AI活用、DX推進など製造エリアにおけるスマート化に向けた企画から推進までお任せ致します。
・製造プロセスのデジタルトランスフォーメーション計画の策定と実行
・IoT、AI、ビッグデータ解析などの先進技術を活用したプロジェクトの企画および推進
・製造現場の現状分析と改善提案
・社内外の関係者との調整およびプロジェクト管理
・DX推進に関する教育・研修の実施

■ポジションの魅力・面白み:
国内外の拠点を横断したプロジェクト推進を担っていただくため、裁量を持った業務を遂行する事が可能。

■配属先情報:
・CTO室
・室長以下6名(平均年齢42.6歳)

■働きやすさ・社風:
社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。郊外のオフィスはとても広々としており、本社社屋前面には庭園が配置され内部も吹き抜け構造になっていて開放感があります。社内には食堂があり、1食300〜400円程度で済ますことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7〜8割が車通勤)で働きやすい環境です。

■当社の魅力:
◇小型直流モーター専業メーカーとして世界シェアトップレベル
同業界において、高い収益性を生み出しております。背景には、高効率な製品開発力、低コストでの生産を可能にする生産技術力、高い製品品質を維持し続ける品質保証 力など、「ものづくり」企業としての強いバックボーンに加えて、簡単には模倣不可能な「システム」として築かれてきた当社の「標準化戦略」の存在があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Iot、ビックデータを利用した生産現場改革のご経験

募集要項

企業名マブチモーター株式会社
職種社内情報化推進・導入、生産・物流コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県松戸市松飛台430
勤務地最寄駅:北総線/松飛台駅
受動喫煙対策:その他(社内全面禁煙)
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円

<月給>
300,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度支給実績6.2ヵ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:40
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:25
<その他就業時間補足>
■テレワーク時はコアタイム無し
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:1.5万円 第一子:1万円など
寮社宅:独身寮のみ(27歳以下)※空き状況による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
各階層に応じて様々な研修があります。

<その他補足>
社員食堂、語学研修・通信教育の費用補助、財形貯蓄、退職年金、慶弔金、社員持株会ほか
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

完全週休2日制(土・日)、祝日、リフレッシュ休暇(自由な時期に5日連続で休暇を取得できる制度)等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名マブチモーター株式会社
資本金20,704百万円
平均年齢43.7歳
従業員数851名
事業内容【事業内容】
マブチモーターは小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップを誇り、高い収益性を生み出している会社です。当社が主に手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェア50%以上を獲得しています。家電などの民生機器の分野においても、インクジェットプリンタや電動歯ブラシ、シェーバーなど私たちの生活に身近なものから、AGVやAMRといった自動走行ロボット・協調ロボットなど将来性のある製品へも当社のモーターが使われています。
URLhttp://www.mabuchi-motor.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら