GLIT

株式会社FOLIO

掲載元 doda

【リモート可】Androidエンジニア★Fintech業界席巻中/自社開発プロダクト【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都千代田区一番町16-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【Fintech業界を席巻中の成長ベンチャー/自社開発プロダクト/ロボアドバイザー「ROBOPRO」が3年連続NO.1の実績/リモート可/土日祝休み】

■業務概要:
2015年創業のオンライン証券会社で、toC/toB向け資産運用サービス事業を軸に急成長中の当社。
私たちが作っているのは「UI/UXをどこまでも追及した」証券アプリです。
此度は、サービス開発を推進するAndroidエンジニアを募集します。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・Androidネイティブアプリケーションの設計、開発 、UI/UX設計、品質改善
・Androidバージョンアップへの対応
・モバイルアプリ向けBFFの開発(TypeScript)
・Flutterを用いたToBアプリの開発

【技術環境】
<Android>
言語:Kotlin
ライブラリ:RxJava2, Retrofit, OkHttp,Glide, Dagger,Mockito, Robolectric など
設計:Fluxベースの設計
<Flutter>
言語:Dart
ライブラリ:riverpod, flutter_hooksなど
設計:MVVMベース
<その他>
ソースコード管理:Git、GitHub
プロジェクト管理:JIRA

■就業環境
専門型裁量労働制でリモートメインでの就業となります(アプリチームは月2回ほど出社)
リモートワークや中抜け休憩も可能ですので、ライフスタイルに合わせた働き方を実現できます。

■当社について
FOLIOは2015年創業のオンライン証券会社です。資産運用一任サービス「ROBOPRO」等を提供するProduct事業(toC)、資産運用サービスの仕組みを企業に提供するPlatform事業(toB)の二つの事業を柱にして、新しい証券の世界を切り開いています。
「ROBOPRO」が2023年4月に金融庁より公表されたロボアドバイザーの過去3年の累積パフォーマンスでNo.1を獲得する等、非常に多くの方にご利用いただいております。
直近では、世界有数のAIソリューション企業のAlpacaTech(株)を連結子会社化し、これによりAI投資サービスの拡充・精度向上が可能となり、更なる成長が見込まれております。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<以下経験いずれかを2年程度以上お持ちの方>
・Kotlinを用いた Android プラットフォームのアプリケーション開発経験
・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験
・Web APIと連携したアプリの開発経験

■歓迎条件
・Flutterの業務経験(未経験でも興味がある方)
・Jetpack Compose を用いたアプリケーション開発の業務経験

募集要項

企業名株式会社FOLIO
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町4F
勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):3,800,000円〜8,000,000円
固定残業手当/月:100,000円〜160,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
416,666円〜826,666円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定いたします。
■給与改定・賞与:人事制度構築中
■専門業務型裁量労働制

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
上記就業時間は一例です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
・リモートワーク可能
・各種社会保険完備
・ストックオプション
・書籍購入(業務に関わる書籍かつ会社保管)
・健康診断
・副業可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・土日休(完全週休二日制)
・祝日
・有給休暇(入社日に付与)
・リフレッシュ休暇(連続した5日間)
・慶弔休暇・感染症休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社FOLIO
資本金9,100百万円
平均年齢35歳
従業員数85名
事業内容■事業内容
株式会社FOLIOは、2015年12月に創業したオンライン証券会社です。
FOLIOは現在、2つの事業を運営しています。
・AIの相場予測に基づいて大胆に資産配分を変更し、全自動で資産運用ができるAI投資「ROBOPRO」や、「おまかせ投資」というロボアドバイザーを提供する『Product事業』。
・金融機関向けに投資一任サービスのSaaS型プラットフォーム「4RAP」の提供を行う『Platform事業』。
これら2つの事業を両輪に、金融に新しい世界を切り開くべく邁進しております。
URLhttps://folio-sec.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら