GLIT

島津エアロテック株式会社

掲載元 マイナビ転職

航空機用機器の【生産管理】未経験・第二新卒歓迎★年休128日

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理

【株式会社島津製作所三条工場内/転勤な…

400万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【育成枠採用!】航空機用各種機器の生産管理をお任せします。製造工程の進捗管理・スケジュール調整など ★研修制度充実 ★20代若手活躍中

航空機関連機器の製造工程における進捗推進
緊急品対応時のスケジュール再調整

▼入社後の流れ
まずは会社や製品について学んでいただき、
先輩社員と一緒に、実際の生産管理業務をOJTで習得いただきます。

その後も経験に応じて、
若手研修・中堅研修・管理職研修や、各種セミナー受講など
島津グループの研修や、その他社外研修も豊富にご用意しています!

▼配属先の編成
製造部製造グループ
グループ長(1名):男性49歳
主任(1名):女性45歳  
課員(4名):男性29歳・女性29歳・25歳・23歳

20代メンバーが中心に活躍しており、明るく活気のある環境です!
未経験の方でも溶け込みやすい雰囲気ですので、気軽に相談してくださいね。

世界中の快適な空の旅を支える!誇りあるモノづくり
飛行機に搭乗した際には、自社製品が実際に航空機で稼働する様子を目にすることができ、「社会に大きく貢献している」という実感を得られる点が大きなやりがいです。
また、お客様のご都合等により製造スケジュールの再調整を行う際には困難もありますが、乗り越えたときの達成感は格別です!

募集要項

企業名島津エアロテック株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理
勤務地【株式会社島津製作所三条工場内/転勤なし】
◆京都府京都市中京区西ノ京桑原町1

★バイク・自転車通勤可
<交通アクセス>
京都市営地下鉄東西線「西大路御池」駅 4番出口より南へ徒歩3分
阪急京都線「西院」駅より北へ徒歩10分
給与・昇給◆月給:25万700円~26万2,500円

※試用期間2ヶ月(期間中の待遇の変動なし)


【昇級・賞与】
◆昇給:年1回(4月)
◆賞与:年2回(6月・12月)★前年度実績4.69ヵ月
勤務時間フレックスタイム制(標準労働時間 1日7時間45分)
標準労働時間帯 8:20~16:50
コアタイム 10:00~15:00

※試用期間中は8:20~16:50の勤務時間となります(フレックス適用外)
待遇・福利厚生◆各種保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

<制度>
◆従業員持株制度
◆ベネフィット・ワン など

<施設>
◆保養施設
◆医療施設
◆総合グラウンド
◆体育館 
◆社員食堂 
◆売店 など

<教育制度>
◆各階層別研修
◆経営幹部育成研修
◆カフェテリア制度による自己啓発メニュー など
休日・休暇【★年間休日128日】

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度13日/最大年間20日)※試用期間終了後の付与となります
◆リフレッシュ休暇
◆産育休制度
◆介護休暇制度 など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

※選考回数・内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

その他・PR

募集の背景

未経験から社会貢献度の高い仕事に携われるチャンス
東証プライム上場の島津製作所100%出資子会社として2017年に設立し、民間航空機向け装備品の製造を手がけています。当社の製品は世界各国の航空機に採用され、ビジネスや旅行に欠かせない快適な空の旅を支えています。コロナ禍明け以降、世界的に航空機需要が急増し、生産体制の強化が急務に。さらなる生産力向上のため、生産管理職としてご活躍いただける方を募集します。

初年度年収

400万〜400万円

応募受付後の連絡

工場職場見学会の詳細案内を差し上げます。
その工場職場見学会の場で、入社試験応募要領をご案内いたします。

書類選考のポイント

\まずは工場職場見学会へご参加ください/
マイナビからのエントリー後、工場職場見学会の詳細案内をお送りいたします。

《★開催日時》
2025年11月25日(火)
2025年11月28日(金) 
※いずれも受付開始 13:00~/見学会 13:30~16:00
※上記日程が難しい場合は、別途調整可能ですのでご相談ください。

面接回数

1回

面接地

〒604-8442
京都府京都市中京区西ノ京桑原町1(株式会社島津製作所三条工場内)

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

◆通勤費全額支給
◆残業手当
◆資格取得一時金

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎!学歴不問】29歳まで(※) 意欲重視の採用です!明るく元気なコミュニケーションが取れる方を歓迎《★工場見学会開催中》
▼こんな方を歓迎!
明るくコミュニケーションが取れる
課題対策をロジカルに考えられる
未経験からスキルを身に着けたい
社会貢献度の高い仕事に挑戦したい
▼あれば活かせるスキル
Excelの各種関数
Accessのクエリ
▼大切にしてほしいこと
ミスをした際は、すぐに報告・相談すること。
航空機器を製造している以上、小さなミスの放置が大きなトラブルにつながる可能性も。
悪い情報ほど早く共有し、仲間と共にリカバリーしていく姿勢を何より重視しています。

※若年層の長期キャリア形成を図るため

企業情報

企業名島津エアロテック株式会社
設立年月2017年12月1日
代表本郷 祐自
資本金100百万円
従業員数76名(2025年4月現在)
事業内容民間航空機向け装備品の製造
URLhttps://www.shimadzu.co.jp/aerotech/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら