トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 神奈川県【神奈川県川崎市】土木施工管理◇昭和電線HDグループの安定性/年休120日以上/賞与4.8カ月◇【エージェントサービス求人】
株式会社エステック
掲載元 doda
【神奈川県川崎市】土木施工管理◇昭和電線HDグループの安定性/年休120日以上/賞与4.8カ月◇【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区小田栄…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
■主な業務内容:
地中送電線設備に関わる土木工事において、現場代理人として施工管理業務(電力用供給管の新設・撤去工事の管理)をお任せします。
■具体的な仕事内容:
・現場調査
・道路関係者(水道・ガス・NTT等)との調整
・道路使用許可手続き
・近隣住民への周知・説明
・業者の手配・調整・作業内容説明
・現場での工程・安全・品質管理、予算管理 など
■組織構成:
現在は6名の施工管理職の方が在籍しており、30代〜50代が活躍中です。
■ワークスタイル:
原則として、工事件名単位で現場での業務です。工期は1日〜数日。長いものでは数ヶ月〜半年程度の案件もあります。基本的に現場は日帰り可能な関東圏なので、出張はほとんどありません。直行直帰も可能です。
■会社・求人の魅力:
・安定性抜群! 安定して働ける昭和電線グループ
当社は東証1部上場の電線業界大手、昭和電線ホールディングスの100%出資子会社。電力ケーブル分野を中心に、社会に不可欠な事業を展開する昭和電線グループの一員として、安定した経営基盤を確立しています。充実した待遇・休日休暇制度・福利厚生・教育制度が整っており、将来も安定してキャリアを築けます。
・プライベートも充実。働きやすい環境が整っています。
現場の事情で休日出勤となった場合は、代休を取得できます。また、よほどの繁忙期でなければ、有給休暇も気兼ねなく取得できます。残業は月平均20〜30時間程度。サービス残業は一切ありません。ワークライフバランスを大切にした働き方を実現できます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
(1)普通自動車運転免許
(2)下記いずれかを満たす方
・土木施工管理2級以上をお持ちの方
・施工管理の実務経験(土木または建築)をお持ちの方※経験年数は問いません。
■歓迎条件
・電線・ケーブル・水道・下水等、地下埋設物関係の施工管理経験者
・道路の掘削経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
募集要項
企業名 | 株式会社エステック |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-1-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,500円〜340,500円 その他固定手当/月:19,500円 <月給> 201,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月・12月 2021年度実績:計4.8ヶ月分) ■モデル年収例 25歳/470万円(月収30万円) 30歳/540万円(月収35万円) 35歳/630万円(月収40万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20〜30時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:詳細補足あり 住宅手当:社内規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJTでの現場研修が基本となります。 ・資格取得奨励金制度 ・各種研修制度 <その他補足> ・役職手当 ・資格手当 ・食事手当 ・家族手当(扶養家族1人/月2万900円、2人/月2万6200円、3人以上/月3万900円) ・社員持株会制度 ・資格取得支援制度 ・技術発表会 ★年1回、社内で発表会を実施。優秀者には金一封も! ・保養所 ・制服貸与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・週休2日制(基本は土・日・祝日がお休みとなります) ・土日出勤の場合は代休を取得していただきます。 ・年末年始休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/メーデー/創立記念日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社エステック |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | ■事業内容: 特定電気工事業 特定土木工事業 特定管工事業 特定舗装工事業 特定とび・土工工事業 エステックは、地中送電ケーブルの敷設・接続工事や、それに関連する設備の巡視をはじめ、電線共同溝、新エネルギー管路などの土木工事を主業務とする総合電設会社です。3つのS=「Speedy・Safety・Service」を事業の基軸に、各種保全業務や工事業務で培った技術を活かし、新しい価値として社会インフラの安心と安全に貢献しています。 |
URL | https://www.swcc.co.jp/stec/ |