トップ機械 - デジタル回路設計・開発,半導体設計・開発 - 正社員 - 愛知県【愛知県知立市】回路設計(基板設計) ※世界的技術力を誇る東証一部上場企業【エージェントサービス求人】
株式会社FUJI
掲載元 doda
【愛知県知立市】回路設計(基板設計) ※世界的技術力を誇る東証一部上場企業【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
本社 住所:愛知県知立市山町茶碓山19…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
同社は電子部品実装ロボット(チップマウンター)製造における世界トップシェアカンパニーであり、同事業が主軸ですが、その一方で、開発センターでは次世代を担う新たな事業の創生を進めています。本テーマは開発センターの新規事業創生の一環であり、技術的にも全くの新規の案件です。プロセス開発、装置開発、ソフト開発、商品開発を同時並行的に1つのチームで進めています。本ポジションでは、回路設計担当として下記の業務を行います。
・同社開発装置を用いて製造する基板を、開発プロセスとデザインルールに準拠して設計する
・回路CADソフトのカスタムのため、ソフトメーカーと仕様をすり合わせし、評価する
■組織構成・特徴:
45名程度の部員で構成される第一技術開発部の中で、本件の開発チームは約10名で構成されています。チーム内でプロジェクト的に開発全体を掌っているため、担当間の相談や自分の意見の反映がしやすい、やりがいのある職場です。
■同社の特徴:
(1)主力事業であり世界トップシェアを誇る電子部品組立機(マウンター)に加え、創立当時から技術を培ってきた工作機械は、同社の得意とするNC旋盤(特に大量生産向きの専用機)を中心に、国内外の自動車メーカー、自動車部品メーカーに製品を提供しています。両事業ともに日本の、そして世界のモノづくりに貢献してきました。
(2)創業以来、堅実経営を続けている東海地区の優良企業です。独自の技術的強みを持っていることから、特定の顧客に依存することなく、自由な経営と営業戦略を選択することが出来ます。
(3)同社は「失敗を恐れずどんどん挑戦しよう」という積極的姿勢が求められます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
(1)基板回路設計(回路CAD)の経験5年以上
(2)回路設計の領域に関して、チームの中核として主体的に業務ができる能力
(3)電子回路の基礎への理解
(4)上記(1)〜(3)に加え、下記いずれか1つ以上該当する方
・図研CRシリーズ(回路CAD)の使用経験
・プリント基板の基本的な製造プロセスへの理解
・業務内で顧客もしくは他社との折衝経験
募集要項
企業名 | 株式会社FUJI |
職種 | デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知立市山町茶碓山19 勤務地最寄駅:三河線/三河知立駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜380,000円 <月給> 250,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、同社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 フレキシブルタイム:7:15〜10:30、15:00〜22:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:ご家族1人あたり15,000円 寮社宅:独身寮あり※詳細は福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金制度に加入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■社員持株制度、財形貯蓄制度、契約宿泊施設、社内フィットネスセンター、テニスコート等 ■寮・社宅補足:独身寮があります。年齢により月15,000円〜入居が可能です。 ■社員食堂:本社の社員食堂は1食259円です。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土・日)、GW・夏季・年末年始、連続休暇(10日程度)、有給休暇、慶弔休暇 ※有給休暇(消化率約90% ※2022年度実績) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社FUJI |
資本金 | 5,878百万円 |
平均年齢 | 43.8歳 |
従業員数 | 2,911名 |
事業内容 | ■事業内容: 電子部品実装ロボット、工作機械の開発・製造・販売を行う産業用機械装置メーカーです。 |
URL | https://www.fuji.co.jp/ |