トップ医薬品・化粧品 - 制御系プログラマ,オープン系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都【ソフトウェアエンジニア(C++)】内視鏡×AIで癌の見逃しを0へ/累計資金調達額100億円以上【エージェントサービス求人】
株式会社AIメディカルサービス
掲載元 doda
【ソフトウェアエンジニア(C++)】内視鏡×AIで癌の見逃しを0へ/累計資金調達額100億円以上【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都豊島区東池袋1-18…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【資金調達額累計100億円以上/がんを中心に世界初の論文を40本以上発表/100以上の医療機関と連携/海外も注目する内視鏡×AIスタートアップ】
■仕事内容
弊社が自社開発している内視鏡AIプロダクトの製品化を実現する為のソフトウェアコンポーネントの詳細設計、実装、試験を行って頂きます。
リードポジション(候補)からシニアなポジションまで広く募集をしておりますので、スキル/経験により面接の段階でミッションのすり合わせをさせていただきます。
リードポジションで採用の場合は、コーディング指針の確立、およびコーディング実務におけるリードとしてのコード品質担保(チームメンバーを含む)の責任を担っていただきます。
また、能力に応じて内視鏡AIプロダクト以外にも無劣化録画装置の開発やその他プロトタイプ開発等マルチにご対応いただく可能性がございます。
■組織:
エンジニアのユニットは「AIの基礎研究開発チーム」と「製品開発チーム」に分かれており、製品開発チームへの所属となります。
製品開発チームの中でも2つのグループがあり、所属グループにはマネージャー、リーダーを含め10名弱のエンジニアが在籍しています。
■当社の強み:
(1)世界初の研究実績を論文発表
2017年に胃がんの原因とされるピロリ菌の有無を鑑別するAIを、2018年には胃がんを検出するAIを世界で初めて開発することに成功し論文を発表しました。その他にも、食道がん、大腸がん等をはじめとして、計45本以上のAIに関する論文を発表しています。
(2)100施設以上の医療機関との共同研究実績
40本以上のトップジャーナルへの論文実績に基づき、がん研有明病院、大阪国際がんセンター、東京大学医学部附属病院、慶應義塾大学病院をはじめとして、100施設以上の医療機関との共同研究の実績があり、強固なデータ提供体制を構築しています。
(3)グローバルへの展開を加速
内視鏡医療は日本が最先端であるため、内視鏡AIのリーディングプレイヤーでとして世界から注目を集めており、海外の病院からの引き合いも多いくなっています。2021年4月にはシンガポール国立大学病院と共同研究契約を締結する等、世界10か国以上の医療機関と協議を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・Modern C++を活用したプログラミングスキル及び、イディオムの理解
・チーム開発のご経験
・アーキテクチャ設計、詳細設計のご経験
・設計原則、設計パターン等の造詣があり応用実装できる
・トレーサビリティを保った単体試験、結合試験の計画と実行経験
募集要項
企業名 | 株式会社AIメディカルサービス |
職種 | 制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 11F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,135円〜747,278円 固定残業手当/月:128,865円〜252,721円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜999,999円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※現在はコアタイム11時〜15時 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(上限5万円/月) 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・書籍・研修費用、資格受験費用支給 <その他補足> □社員健康促進サポート フィットネスクラブ補助(月8,000円まで) 健康診断人間ドック10万円(配偶者も5万円)補助 インフルエンザ予防接種 □ ランチ補助(実質290円でランチが食べられます!) □ フリードリンク □ ストックオプション |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇(6月〜11月で3日※入社タイミングによる)、年末年始休暇、新人休暇(入社時に付与)、有給休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、母性健康管理休暇、その他特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社AIメディカルサービス |
資本金 | 13,800百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■事業の特徴: 当社の事業は、国内有数の医療機関を巻き込む一大プロジェクトです。内視鏡医療は、病気の診断精度向上に繋がる社会的にも導入促進すべき医療分野ながら、分析に要する時間コストや人材不足など多くの課題があります。これらの課題を解決に導く内視鏡AIを手掛ける当社は、国内外に有数の医療機関を多数パートナーに持ち、内視鏡画像や論文データに関し国内最大級の蓄積量を保有しています。また今後は、医療市場の急拡大が予想される中国や東南アジア地域・インド等、海外市場への展開も予定しております。 |
URL | https://www.ai-ms.com/ |