トッププラントエンジニアリング - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都コンサルティング営業職(電力・再エネ)※ビジネスリーダー候補/東京
フソウホールディングス株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
コンサルティング営業職(電力・再エネ)※ビジネスリーダー候補/東京
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都中央区
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
RE100の達成に向けた企業に対する再エネソリューション(オンサイト・オフサイトPPA、自己託送、蓄電池システム、アグリケーションサービス等)のコンサルティング営業をお任せ致します。
また、コンサルティング営業の対象となるのは、例えばRE100に現在参加されておらずとも、RE100などの理念や環境問題に共感し、それらに準じる活動や目標を達成したいと考えていらっしゃる多くの企業様などです。
さらに、実際にご提案をさせていただく先は、企業様により様々ですが、広報部門様、CSR部門様、環境部門様、SDGs部門様となることが多いです。
※RE100電力株式会社に出向してのコンサルティング営業業務となります。
【具体的な業務として】
まずはお客様にニーズをヒアリングすることから始めます。何度もお客様と向き合い、よりニーズ合致した提案へ繋げていきます。
具体的な提案例
電力環境価値を創る
■太陽光パネル・パワーコンディショナー・蓄電池などを調達し卸売の提案
■太陽光発電を設計・施工して作る(EPC)の提案
■複数の発電所を束ねて小売電力(アグリゲーション)の提案
【環境価値を活用】
■他社から仕入れてくる電力の提案
■そこから生まれてくる環境価値の提案
■ゼロカーボン取引所から仕入れる環境価値の提案
※エネルギー・電力・太陽光といったニーズに対して、一気通貫型で提案することが可能です。お客様は大手/中小企業の電力需要家(自動車・電気・不動産デベロッパーなど)。お客様が抱える課題に対して様々な提案が可能です。
【お客様開拓は以下が中心】
■自社プラットフォーム(インバウンド)
土地付き太陽光発電物件サイト『Rナビ』
非FIT再エネ電源専門サイト『ゼロFITナビ』
環境価値取引所『ゼロカーボン取引所』
■セミナー・展示会(アウトバウンド)
※上記にアプローチしてくる企業に対して、最適なソリューションを提案していきます。
■受注後
基本的にはコンサルタントがプロジェクトマネージャー(PM)として、業務をマネージ・社内関係各位と連携を取り、提案したプロジェクトを進行します。1度受注した企業とは担当変更が発生しない限り、継続的なフォローを行います。
【会社、仕事の特徴・魅力】
■RE100を達成するための取り組みを推進していく同社のコンサルティング営業は、事業活動で消費するエネルギーを100%再生可能エネルギーで調達するといった社会的に意義のあることに貢献できる仕事です。
■フソウグループは公共インフラ事業に強みを持っており、自治体とのパイプも強固なものがございます。そのため、将来的には地域インフラマネジメント会社(日本版シュタットベルケ)の創立を目指しております。地域のインフラメンテナンス、エネルギー事業(地域脱炭素化)、地域交通マネジメントなど自治体、地方銀行、地元住民を巻き込んだ大きなプロジェクトの一員として活躍することを期待いたします。
■RE100電力で着実に成果を上げていただき、将来の経営幹部候補を目指していただくことや、または原籍であるフソウホールディングスで経営企画の経験を積める可能性もあります。
募集要項
企業名 | フソウホールディングス株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与・昇給 | ■年収例:732万円~924万円 ■月収例:610,000円~770,000円 ※賞与を含めた12分割の年俸制となります。 ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ※上記金額はスキルやご経験に応じ、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり |
勤務時間 | 8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ■通勤交通費(会社規定に基づき支給) ■時間外手当(残業に応じて別途支給) ※ただし、管理監督者での採用の場合、通常の残業手当(深夜を除く)は、支給対象外となります。 ■地域手当(東京):3万円/月(36万円/年) ■住宅手当:単身:3万円/月(36万円/年) 同居家族がいる場合:6万円/月(72万円/年) ※一人暮らし、又はご家族と同居されているかで支給額が異なります ※ご自身または配偶者の方が住居費を負担している方が支給対象 親御様名義の住居に同居している方、配偶者の勤務先の社宅にお住まいの方等は支給対象外 ■企業型確定拠出年金制度(401K)(退職金一時金もあり) ■団体長期障害所得補償保険(GLTD) ■健康診断、人間ドック(40歳以上であれば、脳ドックも会社負担) ■育児休業制度、介護休業制度、慶弔見舞金制度 ※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日以上】 ■完全週休2日制 ■年次有給休暇 入社2年目以降は4月に20日付与 初年度は入社月に応じて付与(例:11月入社の場合は9日付与) ■育児休業、介護休業 ■GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | フソウホールディングス株式会社 |