GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

CONNEXX SYSTEMS株式会社

掲載元 doda

【京都】産業用蓄電システムの設計開発(年齢・国籍不問)〜成長を続けるエネルギー・ベンチャー企業〜【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:京都府相楽郡精華町精華台7…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【革新的な蓄電技術を用いて次世代の社会インフラを構築する「CONEXX SYSTEMS」/次世代産業界にて注目を浴びるベンチャー企業/年間休日126日/完全週休2日制】
■仕事内容:
次世代二次電池を用いた産業用蓄電システム、その他関連システムの企画、開発、設計等を担当頂きます。
■産業用蓄電システム:
電力需給の安定化、防災・減災・非常時の停電時に備えた電力供給を太陽光発電と連携した蓄電システムのこと。BCP対策や環境負荷の低減と地域貢献に資するものとして需要が増えております。 ※BCP対策(事業継続計画)…企業が緊急事態時に事業継続するための手段を決めておく計画。
◎同社の産業用蓄電システム〈BLPR〉が令和3年度 京都スマートプロダクト認定されております。
■仕事内容補足:
・現在、電力会社様をはじめとするパートナー企業各社様と、比較的小規模なシステムからの産業用の大規模なシステムまで、様々なアプリケーション開発、VPP時代におけるESS(産業用蓄電システム)活用ソリューションの企画提案に取り組んでおり、開発業務の中核者として活躍いただける人材を募集しております。
■蓄電池の将来性:
(1)政府が2030年に22〜24%の再生可能エネルギーを目指すエネルギーミックスを揚げる日本にとって、蓄電池は欠かせない重要技術の一つと位置付けられています。
(2)蓄電池の価格は今後下がっていくものと予測されており、その影響で、今後設置される定置型蓄電池の設備容量を少なくとも17倍まで成長させ、多くの新しい事業機会や経済の活性化につながる可能性があるとも言われています。
■同社の強み(コア技術)と将来性:
多くの蓄電池メーカーの中でバインドバッテリー技術は同社だけが保有している独自技術(国際特許取得済み)であり、他社蓄電池メーカーとも協業が可能です。今後の社会からの需要増において、大きな飛躍が期待されています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気工学に係る知識、知見
・歓迎要件のうち何れかの要件を満たしている方

■歓迎要件:
・電気回路・電子回路設計に係る技術・知識、実務経験
・特に、蓄電システム、インバーター等の開発設計に係る技術・知識、実務経験
・その他各種電気電源機器・設備等、パワーエレクトロニクスの開発設計に係る技術・知識、実務経験
・系統連系試験や電力会社との系統連系協議、その他グリッドに係る知識・知見をお持ちの方

募集要項

企業名CONNEXX SYSTEMS株式会社
職種アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
勤務地最寄駅:近鉄京都線/新祝園駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,700円〜

<月給>
370,400円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は能力・スキル、経験を考慮の上、相談に応じ決定します。


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:単身赴任者は借上社宅適用
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
通勤交通費:全額支給、各種社会保険完備、単身赴任者は借上社宅適用(別途、単身赴任手当、帰省手当を支給)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

土日祝、年末年始、夏季休暇、その他、半日有給休暇、慶弔休暇等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名CONNEXX SYSTEMS株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら