トップ金融系その他 - 社内システム開発・運用,サポートエンジニア - 正社員 - 東京都【東京】システム担当 ◆残業月10〜20H程度/年休123日/住宅手当有/幅広い経験が積めます【エージェントサービス求人】
サムティアセットマネジメント株式会社
掲載元 doda
【東京】システム担当 ◆残業月10〜20H程度/年休123日/住宅手当有/幅広い経験が積めます【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サポートエンジニア
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
<幅広い経験が積める/残業月10〜20時間程度/住宅手当有り(月最大6万円)>
■業務概要:
経営管理部門において主に情報システム関連業務全般、ゆくゆくはジョブローテーションの一環として、総務関連業務全般も担当していただきます。
■業務詳細:
【情報システム関連業務】
・情報システム管理(情報セキュリティ、障害発生時対応、新システム導入、体制強化の企画立案)
・PC・スマートフォン等の機器保守、管理(入社時のPC・スマートフォン発注および業務で使用するシステムのアカウントを含む各種設定、退職時のバックアップ、PC入れ替え、在庫管理)
・従業員からのヘルプデスク対応
【総務関連業務】
・取締役会および投資法人役員会等、各種会議の運営
・コーポレートwebサイトの更新および管理
・契約書管理
・ファシリティマネジメント(オフィスレイアウト変更、設備・備品管理、電話回線管理等)
・防災関連業務
・その他庶務業務
※入社当初は主に情報システム関連業務全般を対応いただき、中長期的に総務業務もご対応いただく予定です。
■本ポジションの魅力:
・金融商品取引業者として常に高い水準で情報システム管理・セキュリティ体制及び経営管理体制が求められており、常に最新の知識を活かした業務に携わることができます。
・体制強化の施策の企画立案について、自ら主導して施策を推進していくことができます。
※施策例:生成AI導入、システムCP方針策定・訓練、EDR・SOC導入等
(外部のコンサルタントと協同しており、助言をいただきながら進めていく形になるため、未経験でも安心して業務に携わることができます。)
・情報システムに限らず総務業務にも挑戦できます。総務業務の体制全般に対してもまだまだ強化・整理が必要な部分があり、情報システム管理・セキュリティと同様に自分主導で施策を推進していくことができます。
・幅広く知識・経験を身につけられる環境なので、バックオフィス部門としての今後のキャリアパスに幅を持たせることができます。
■働き方:
残業時間は月10〜20時間程度
■当社について:
当社はサムティグループのアセットマネジメント会社です。サムティHD株式会社と株式会社大和証券グループ本社の資本が入っており、安定した経営環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・情報システム関連業務経験やヘルプデスク等のご経験がある方
※事業会社・SIerなど経験業界は不問です。
募集要項
企業名 | サムティアセットマネジメント株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 <月給> 300,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前年度年収を考慮します。 ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、個人のスキル等により上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月の平均残業時間は10~20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:月額6万円を上限とする家賃の5割支給 社会保険:特記事項無 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:OJT <その他補足> 企業型確定拠出年金制度 団体保険制度 投資口累積投資制度(毎月給与天引きにて、投資口を購入できる制度です。奨励金支給あり。) 持投資口会制度 資格支援制度 慶弔見舞金 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休二日制(土/日)・祝日・年末年始休暇、慶弔休暇 ・有給休暇:入社日に5日、入社日から6ヶ月経過後に10日付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項無
<試用期間>
3ヶ月
特記事項無
企業情報
企業名 | サムティアセットマネジメント株式会社 |
資本金 | 120百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 86名 |
事業内容 | ■事業内容、特徴 総合不動産企業として事業を展開するサムティグループ〜不動産ファンドビジネス、高度な専門性を要するファイナンスに関わる業務を提供しています。2007年8月、大阪府に私募ファンドの運用ノウハウを集約した投資運用会社として設立されました。 グループ内の投資事業により収益性などを調査・選定されたものに対し、金融技術を活用し、投資家に向けた金融商品の加工、提供を行っています。 2008年1月には総合不動産投資顧問業、3月には投資運用業の免許を取得し、投資運用業務の分野も進めており、私募ファンドのみならず、投資法人からの安定したアセットマネジメント収益が期待されています。 2015年6月にサムティ・レジデンシャル投資法人が東京証券取引所に上場いたしました。https://www.samty-residential.com/ 【案件事例】 2015年6月のサムティ・レジデンシャル投資法人上場時の資産規模は、約309億円。その後、2016年8月に約205億円、2018年2月に約300億円、2020年8月に約86億円の物件を取得。また、2021年8月に大型の増資により255億円(取得価格合計)、24物件を取得し、現在資産規模を1,438億円に拡大しました。2024年6月現在は1,639億円。 【社風】 ・少数精鋭で、幅広い業務に携わっていただけます。遣り甲斐を持って業務に携わっていただくことができます。 ・オンとオフのメリハリがある職場環境です。 ・中途入職の方がほとんどですので、安心してご入社いただけます。 |
URL | http://www.samtyasset.co.jp/ |